小豆の効能? 今日のニュースから

アントシアニン=細胞を酸化させる活性酸素を除去し、病気予防
ポリフェノール=シミなどの肌のトラブルやアンチエージングに効果
他にも厳秘解消(繊維質)、疲労回復促進(ビタミンB1)、細胞分裂・新生に欠かせない(亜鉛)、むくみを解消(サポニン)=産経新聞より
凄いね!これでお汁粉大歓迎!
でも糖分取り過ぎにご注意。ブログランキング登録しています。どうかワンクリックお願いします。

2009/7/6 13:54
投稿者:恵雅
2009/7/6 13:38
投稿者:あまとう
やったー!これで沢山食べられる
2006/4/10 21:48
投稿者:恵雅
>MOMOさま
甘納豆もいいんですよね。
手っ取り早く、甘納豆買ってきて、むしゃむしゃ。はまずいかなぁ
お赤飯なんか作ると、つい食べ過ぎてしまいます。だから最近はレトルトのお赤飯で我慢です。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
甘納豆もいいんですよね。
手っ取り早く、甘納豆買ってきて、むしゃむしゃ。はまずいかなぁ
お赤飯なんか作ると、つい食べ過ぎてしまいます。だから最近はレトルトのお赤飯で我慢です。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
2006/4/10 21:45
投稿者:恵雅
2006/4/10 21:40
投稿者:MOMO
小豆大好きです、、特に和菓子の餡子に羊羹。
甘い物でも効果があるのでしょうか?
赤飯も、、、好き
食べ物ばかりが頭の中を駆け巡っています。
今夜は小豆の夢を見そうです(笑)
http://blog.goo.ne.jp/yama_0012002/
甘い物でも効果があるのでしょうか?
赤飯も、、、好き
食べ物ばかりが頭の中を駆け巡っています。
今夜は小豆の夢を見そうです(笑)
http://blog.goo.ne.jp/yama_0012002/
2006/4/10 21:36
投稿者:恵雅
>ポエムさま
ぜんざい。いいですねぇ。
豆は全体に栄養豊富ですよね。
そして小豆にはこんなに色々いいところあって、食べなくちゃね。
「銀座 鹿の子」の「ゆでたてあずき」は白みつと砂糖、白玉が別添えで豆本来の味わいを楽しむ事も出来るんですって。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
ぜんざい。いいですねぇ。
豆は全体に栄養豊富ですよね。
そして小豆にはこんなに色々いいところあって、食べなくちゃね。
「銀座 鹿の子」の「ゆでたてあずき」は白みつと砂糖、白玉が別添えで豆本来の味わいを楽しむ事も出来るんですって。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
2006/4/10 17:04
投稿者:あつこ
恵雅さん、こんにちは。
美容やビタミンBの効果があるんですか!
この二つに目がいってしまいました。
普段あまり小豆は食べないんですが、健康に良いならちょっとがんばってみます。
http://green.ap.teacup.com/cb-df-sherpa/
美容やビタミンBの効果があるんですか!
この二つに目がいってしまいました。
普段あまり小豆は食べないんですが、健康に良いならちょっとがんばってみます。
http://green.ap.teacup.com/cb-df-sherpa/
2006/4/10 15:41
投稿者:ポエム
私、小豆は大好物です。
tamikoさんが十勝の小豆がおいしいと言われていますね。本当においしいです!
紫がかっていて小豆の質が全然違います。
私は小豆には凝っています!?
でも、こんな効能があるなんて知りませんでした。最近は食べてないから又食べたくなりました。
もちろん、ぜんざいで……!!
http://blog.goo.ne.jp/kaseifuwa-mita/
tamikoさんが十勝の小豆がおいしいと言われていますね。本当においしいです!
紫がかっていて小豆の質が全然違います。
私は小豆には凝っています!?
でも、こんな効能があるなんて知りませんでした。最近は食べてないから又食べたくなりました。
もちろん、ぜんざいで……!!
http://blog.goo.ne.jp/kaseifuwa-mita/
2006/4/10 14:40
投稿者:恵雅
>tamikoさま
そうですよね。有名ですよね。
最近は輸入物が多いそうですが、美味しい十勝産にしたいものです。
赤福本舗って、赤福?って何言ってるんだ?
私もお赤飯好きです。tamikoさんはご自分で作るの?私はもっぱら、出来合いで。だって、言い訳みたいだけど、自分で作ると作り過ぎになっちゃうんです。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
そうですよね。有名ですよね。
最近は輸入物が多いそうですが、美味しい十勝産にしたいものです。
赤福本舗って、赤福?って何言ってるんだ?
私もお赤飯好きです。tamikoさんはご自分で作るの?私はもっぱら、出来合いで。だって、言い訳みたいだけど、自分で作ると作り過ぎになっちゃうんです。
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
2006/4/10 14:34
投稿者:tamiko
小豆は十勝にお任せ下さい、こちら国内でも有名な農作物です。赤福本舗では十勝の小豆しか使わないそうです。(ちょっと宣伝いたしました)
身体にも良いそうですね、わたしは甘いものは控えめにしてお赤飯、小豆ご飯によくいただいてます。
http://blog.goo.ne.jp/tamiko_1933
身体にも良いそうですね、わたしは甘いものは控えめにしてお赤飯、小豆ご飯によくいただいてます。
http://blog.goo.ne.jp/tamiko_1933
沢山食べて健康になってください。