ウルトラマンの歴史紹介建物 今日のニュースから

余り、ウルトラマン映画等見たことないので、よーく顔見たこと無かったけど、
ちょっとユーモラスな顔してるんですね。
大ファンは日本だけでなく海外でも人気あるんですね。
平和の使者になるのかな?なるといいな。かつてファンだった、今もファンの人、どうぞポチッとお願いします

2006/1/25 19:44
投稿者:恵雅
2006/1/25 17:55
投稿者:さくらこ
こんにちは!
うちの兄ちゃんが小さい時、ヒーローものではウルトラマンに一番はまってました。
で、いろんなビデオも借りて見たんだけど、たしかアユタヤの方で撮影された、あっちのウルトラマンがいるんですよ。
姿はこのウルトラマンに似ても似つかぬものなんだけどね。
ハヌマンラングールって白い猿いるでしょう?
あれの化身??だったかな?
「ハヌマーン」
って言うんですけど、登場する時の片手がゲンコツ、って姿は一緒でした。
全然姿が違うので、兄ちゃんは唖然としてましたけどね。
・・・って言うご縁はその博物館と関係あるのかな?
まさかここでウルトラマンに出会うとは〜・・・^^;。
http://blog.goo.ne.jp/nekochan8888/
2006/1/25 12:09
投稿者:恵雅
>いちコースさま
なんだかノスタルジーを感じますね。
青いボタンが点滅するんですか?
へーへーへーって。ボタン押しちゃう。
私は何も知らなくて描いたんだけど、
いちさんにしてもあぼうさんにしてもよく知ってるなーって感心してます。
なんだかノスタルジーを感じますね。
青いボタンが点滅するんですか?
へーへーへーって。ボタン押しちゃう。
私は何も知らなくて描いたんだけど、
いちさんにしてもあぼうさんにしてもよく知ってるなーって感心してます。
2006/1/25 12:02
投稿者:いちコース
こんにちは!
恵雅さんへ〜(続き)
胸の青いボタンが残り30秒ぐらいになってくると点滅しだすんですよ^^^ピコーン、ピコーンってね。
それで、急いで怪獣に止めを刺すわけです!
小さい時、それがドキドキでした〜。
間に合わなかったらどうしようー。ってね。
http://blog.goo.ne.jp/meike-16
恵雅さんへ〜(続き)
胸の青いボタンが残り30秒ぐらいになってくると点滅しだすんですよ^^^ピコーン、ピコーンってね。
それで、急いで怪獣に止めを刺すわけです!
小さい時、それがドキドキでした〜。
間に合わなかったらどうしようー。ってね。
http://blog.goo.ne.jp/meike-16
2006/1/24 15:57
投稿者:恵雅
>あぼうかいさま
へ〜カップラーメンの3分が戦いですか?
知りませんでした。こお言う事って疎いんです。
描いてるとこ想像してください。目が寄ってますから。
へ〜カップラーメンの3分が戦いですか?
知りませんでした。こお言う事って疎いんです。
描いてるとこ想像してください。目が寄ってますから。
2006/1/24 10:59
投稿者:あぼうかい
ウルトラマン‥‥ たしか3分間 カップラーメン
の出来上がる時間しか戦えないんでしたよね いち
コースさん。
恵雅さんが ウルトラマンの絵を描いているところ
を想像するだけで 楽しい!
http://blog.goo.ne.jp/aboo-kai/
の出来上がる時間しか戦えないんでしたよね いち
コースさん。
恵雅さんが ウルトラマンの絵を描いているところ
を想像するだけで 楽しい!
http://blog.goo.ne.jp/aboo-kai/
2006/1/23 23:30
投稿者:恵雅
>いちコースさま
ヒェー詳しい!
私なんか違うの在るなぁ位しか知らなかった。
タイでも人気あるなんてちょっと日本人としては、嬉しいね。
ヒェー詳しい!
私なんか違うの在るなぁ位しか知らなかった。
タイでも人気あるなんてちょっと日本人としては、嬉しいね。
2006/1/23 23:24
投稿者:いちコース
こんばんは!
ウルトラマン。ウルトラセブン。ウルトラマンエイト。ウルトラマンタロウ。これぐらいは判るのですが・・・・タイにできるの??驚きっ!
http://blog.goo.ne.jp/meike-16
ウルトラマン。ウルトラセブン。ウルトラマンエイト。ウルトラマンタロウ。これぐらいは判るのですが・・・・タイにできるの??驚きっ!
http://blog.goo.ne.jp/meike-16
2006/1/23 22:31
投稿者:恵雅
>夢子さま
今も随分と人気があるようですが、もうお子様のウルトラマン熱は冷めているんでしょうか?
今も随分と人気があるようですが、もうお子様のウルトラマン熱は冷めているんでしょうか?
2006/1/23 22:29
投稿者:恵雅
>彦左さま
日本にもあるような感じするんですが。
ウルトラマンて子供から大人まで人気ありますね。
日本にもあるような感じするんですが。
ウルトラマンて子供から大人まで人気ありますね。
成る程。ふむふむ。
確かにタイの制作したのが、「ハヌマンと7人のウルトラマン」とかでそれが大成功をおさめたとか。
そして新シリーズガ制作されててタイと中国で今年放映されるんですって。
ハヌマン猿なんですね。
私は新聞記事を書いただけで、全くウルトラマンの事知らなかったんです。
色々な事判ってしまいました。