三社祭 ちょっぴり散策
小雨降る、三社祭。
今年の重々しい神輿はちょっと異様。
↓見てください。神輿を担ぐ人より、おまわりさんの数の方が多い。

静かな静かな神輿でした。
ピッピッピという警官の笛が響いてちょっと近寄りがたかった。
当然、浅草寺境内にも入れないし、ちょいと町内神輿で、退散でした。
今年の三社さまも終わりました。
それより新型インフルエンザが不気味に日本でも人数を増やしています。
怖いなぁ。
手洗い、うがいお忘れなく!
3
今年の重々しい神輿はちょっと異様。
↓見てください。神輿を担ぐ人より、おまわりさんの数の方が多い。

静かな静かな神輿でした。
ピッピッピという警官の笛が響いてちょっと近寄りがたかった。
当然、浅草寺境内にも入れないし、ちょいと町内神輿で、退散でした。
今年の三社さまも終わりました。
それより新型インフルエンザが不気味に日本でも人数を増やしています。
怖いなぁ。
手洗い、うがいお忘れなく!

2009/5/18 22:15
投稿者:恵雅
2009/5/18 17:04
投稿者:さくらこ
ちょっとお巡りさんの数が多すぎですね。
昨年事故があったんですか・・。
それにしても、お祭りが予定通り行われることのありがたさ。
関西の方は大変な様子ですね。
昨年事故があったんですか・・。
それにしても、お祭りが予定通り行われることのありがたさ。
関西の方は大変な様子ですね。
2009/5/18 8:46
投稿者:恵雅
>山豚火さま
有名なお祭りですが、町内神輿は静かなものです。
浅草雷門界隈に行くと、動けないほどです。
昨年事故があり、神輿を出すか、出さぬかともめた事で、事故があったら大変と、今年はお巡りさんが以上に増えたのではないかしら?
下駄は腰に悪いんですか?
でもそんな長く履かなければ、いいのでは?
有名なお祭りですが、町内神輿は静かなものです。
浅草雷門界隈に行くと、動けないほどです。
昨年事故があり、神輿を出すか、出さぬかともめた事で、事故があったら大変と、今年はお巡りさんが以上に増えたのではないかしら?
下駄は腰に悪いんですか?
でもそんな長く履かなければ、いいのでは?
2009/5/18 1:54
投稿者:山豚火です
三社祭はテレビのニュースで見るだけで まだ
生で見たことがありません。
お巡りさんがすごいですね。これだけお巡りさん
がいないと なにかが起こるのですか?
下駄を履くと腰に悪いって知りませんでした。
クッションの少ない革靴も 悪いのですかね。
http://blog.goo.ne.jp/aboo-kai/
生で見たことがありません。
お巡りさんがすごいですね。これだけお巡りさん
がいないと なにかが起こるのですか?
下駄を履くと腰に悪いって知りませんでした。
クッションの少ない革靴も 悪いのですかね。
http://blog.goo.ne.jp/aboo-kai/
>ちょっとお巡りさんの数が多すぎですね。
そうおもいますよね。
一昨年神輿に乗ったりして事故があったようで、事故防止警戒が凄かったようです。
関西方面は今は観光客も減っているようですが、
何だか時間の問題で大都市の東京だって何時まで安全で居られるか不安ですね。