薬師如来 絵・置物

以前は高い所に立っていると不安になったものですが、最近は何だか天下を取った感じ(笑)
は、嘘ですが、遠くを眺めていると、すがすがしくなるから不思議です。
それに、六本木ヒルズではまだまだ混雑ですが、サンシャインは静かで穴場だって思います。ゆっくり、のんびりと廻れます。
ここで、季節限定のソフトクリームを食べながら外の景色を眺めます。
ちなみに限定ソフトは「いちご」でした。
そういえば、前回来た時は何処もピンク色だったんですが、新緑になり庭園や公園はグリーン色に染まっていました。
ただ残念だったのは、遠くは霞んで、富士山は見えませんでした。
今回の絵は興福寺の薬師如像でした。

2009/4/21 18:26
投稿者:恵雅
2009/4/21 17:33
投稿者:山豚火
少し前までサンシャインに友人が事務所を持って
いたので時々出かけました。条件がいいと富士山
がよく見えました。
その友人 不況で高田馬場へ越しました。
興福寺の薬師如像 山豚火はこういうのは上手く
描けません。苦手です さすがは恵雅さんです。
http://blog.goo.ne.jp/aboo-kai/
いたので時々出かけました。条件がいいと富士山
がよく見えました。
その友人 不況で高田馬場へ越しました。
興福寺の薬師如像 山豚火はこういうのは上手く
描けません。苦手です さすがは恵雅さんです。
http://blog.goo.ne.jp/aboo-kai/
2009/4/21 16:14
投稿者:ポエム
すご〜い。
薬師如像のきりっとした口元に
「南無」の文字、力強さと優しさが
同時に目に入りました。
救われたような気持ちで見つめました。
http://blog.goo.ne.jp/kaseifuwa-mita
薬師如像のきりっとした口元に
「南無」の文字、力強さと優しさが
同時に目に入りました。
救われたような気持ちで見つめました。
http://blog.goo.ne.jp/kaseifuwa-mita
ありがとうございます。
あまり、いい出来でもないのでUPどうしようかと迷いましたが、作品も無く載せました。
私も以前サンシャインで働いていたのでたまに登っていましたが、今は遊びに行くくらいです。
お天気がいいと見晴らし最高なんですよね。
>ポエムさま
ありがとうございます。
字を入れて何とかUPできたようなもので、やはり仏像は難しいですね。