2022/1/11
大会、中止 日記
5日後に控えていた駅伝大会が中止決定されました。
その可能性もあり得るだろうとは思っていたので、まさか、というより、やはりそうなったか、という気持ちの方が近いです。
開催されるにせよ中止になるにせよ、この大会を区切りにする気持ちで、特にこの1ヶ月は自分に厳しく練習に取り組んできました。
大会は中止になったわけですが、頑張ってきた自分にまずはお疲れ様と言ってあげたいです。
その可能性もあり得るだろうとは思っていたので、まさか、というより、やはりそうなったか、という気持ちの方が近いです。
開催されるにせよ中止になるにせよ、この大会を区切りにする気持ちで、特にこの1ヶ月は自分に厳しく練習に取り組んできました。
大会は中止になったわけですが、頑張ってきた自分にまずはお疲れ様と言ってあげたいです。
2022/1/10
もう少し 日記
練習

気分が乗らない中で練習を積むのは難しい。
本心に従うと走らない選択肢になるわけだけど、駅伝まで残り6日という段階を逆算して考えると今日は走っておいた方がいいというのも理解している自分がいるわけです。
結果、走ったわけですが、緩めすぎてもいけない、でも追い込もうという気持ちにもなれず、緩めず追い込まずという内容になりました。
あともう少し。
あともう少しだ。

気分が乗らない中で練習を積むのは難しい。
本心に従うと走らない選択肢になるわけだけど、駅伝まで残り6日という段階を逆算して考えると今日は走っておいた方がいいというのも理解している自分がいるわけです。
結果、走ったわけですが、緩めすぎてもいけない、でも追い込もうという気持ちにもなれず、緩めず追い込まずという内容になりました。
あともう少し。
あともう少しだ。
2022/1/8
徐々にペースアップ 日記
練習

今日の日中はこの時期にしては暖かかったです。
上は長そで、下は短パンという身軽な格好で走り、それでも汗がけっこう出ました。
ペースは走りながら組み立てていく形で、前半は自然と徐々に上がり、後半は意識的にペースを作っていきました。
7〜8割ぐらいの負荷で、楽でもなく、追い込まずという状態。
いい練習ができました。

今日の日中はこの時期にしては暖かかったです。
上は長そで、下は短パンという身軽な格好で走り、それでも汗がけっこう出ました。
ペースは走りながら組み立てていく形で、前半は自然と徐々に上がり、後半は意識的にペースを作っていきました。
7〜8割ぐらいの負荷で、楽でもなく、追い込まずという状態。
いい練習ができました。
2022/1/7
ジョグ 日記
練習 4日 11kジョグ
7日 12kジョグ
今日は仕事から帰って走りました。
当然のことながら、気温が低く風も冷たい。
厚めの手袋をしても冷たく、吐く息も真っ白でした。
空が澄みきっていて星がとてもきれいに見えました。
走る前は憂鬱だったけど、走り切ってよく頑張ったなと思います。
もう少しの間、辛抱して練習を積んでいきます。
7日 12kジョグ
今日は仕事から帰って走りました。
当然のことながら、気温が低く風も冷たい。
厚めの手袋をしても冷たく、吐く息も真っ白でした。
空が澄みきっていて星がとてもきれいに見えました。
走る前は憂鬱だったけど、走り切ってよく頑張ったなと思います。
もう少しの間、辛抱して練習を積んでいきます。
2022/1/3
ジョグ 日記
練習 12.1kジョグ(59’05)
昨日追い込んだので今日はゆっくりと走りました。
今治松山間の駅伝まで13日。
1日1日がとても長く感じます。
あともう少し。あともう少しだけ頑張ろう。
昨日追い込んだので今日はゆっくりと走りました。
今治松山間の駅伝まで13日。
1日1日がとても長く感じます。
あともう少し。あともう少しだけ頑張ろう。
2022/1/2
速いペース 日記
練習
1日 12.3kジョグ(5'06ペース)
今日(2日)

箱根駅伝の往路を見終えてから走りに行きました。
普段走るのは午前中で、今日は午後で体が温もっていたこともあり最初から体が動く感じでした。
最初の1kから4分を切っていて、大丈夫かなという気持ちもありましたが、リズムを崩さずペースを落とさないよう意識して走りました。
追い風と向かい風が繰り返しある感じで、特に終盤の向かい風は堪えましたが、ガクッとペースを落とすことなく追い込んでまとめることができました。
毎度のことながら、練習するかしないか、追い込むか追い込まないか、葛藤がありつつ何とか取り組めています。
今日も頑張ったので、あとはゆっくり過ごします😁
1日 12.3kジョグ(5'06ペース)
今日(2日)

箱根駅伝の往路を見終えてから走りに行きました。
普段走るのは午前中で、今日は午後で体が温もっていたこともあり最初から体が動く感じでした。
最初の1kから4分を切っていて、大丈夫かなという気持ちもありましたが、リズムを崩さずペースを落とさないよう意識して走りました。
追い風と向かい風が繰り返しある感じで、特に終盤の向かい風は堪えましたが、ガクッとペースを落とすことなく追い込んでまとめることができました。
毎度のことながら、練習するかしないか、追い込むか追い込まないか、葛藤がありつつ何とか取り組めています。
今日も頑張ったので、あとはゆっくり過ごします😁
2021/12/31
練習納め 日記
練習

今年1年の練習納め。
冷たい風が強く吹く中でしたが、ペースを上げて追い込んでいきました。
最後まで妥協せず走り切り、今年ラストの練習にふさわしい内容となりました。
練習の他、年末にやるべきこともやり終え、あとはゆっくりと過ごし、新年を迎えたいと思います。
今年1年、ありがとうございました!😀

今年1年の練習納め。
冷たい風が強く吹く中でしたが、ペースを上げて追い込んでいきました。
最後まで妥協せず走り切り、今年ラストの練習にふさわしい内容となりました。
練習の他、年末にやるべきこともやり終え、あとはゆっくりと過ごし、新年を迎えたいと思います。
今年1年、ありがとうございました!😀
2021/12/29
強度MAX 日記
練習

昨日と同じく、ペースを上げていきました。
後半はキロ4分を切るペースを刻んでいき、限界まで追い込む形となりましたが、最後まで気持ちを切らさず粘って走り切れました。
力がついてきている実感はないですが、走り終わって血の味がすることはなくなってきました。
メリハリをつけ、今より少しでも速く走れるよう準備をしていきたいです。

昨日と同じく、ペースを上げていきました。
後半はキロ4分を切るペースを刻んでいき、限界まで追い込む形となりましたが、最後まで気持ちを切らさず粘って走り切れました。
力がついてきている実感はないですが、走り終わって血の味がすることはなくなってきました。
メリハリをつけ、今より少しでも速く走れるよう準備をしていきたいです。
2021/12/28
年末作業 日記
練習
12/23 8.3kジョグ
12/24 10.3kジョグ
12/26 12.3kジョグ
12/28 12.3kビルドアップ走
今日はペースアップして追い込む気持ちでスタートしました。
最初は体がなかなか動かなかったものの、3kを過ぎた辺りから徐々に体の準備も整ってきた感じでした。
後半はキロ4分を切るペースで押していき、ペースを落とさないよう走っていたところ、残り2kでラップ音が鳴らない気がして時計を見たら画面が消滅していました。
少し前にも同じ症状があって様子見で使っていましたが、寿命が近いということで間違いないでしょう。
時計も高価なので、購入する決断にはまだ至ってませんが、早かれ遅かれ購入する必要があるように思います。
ランニング後は、自宅のゴミをクリーンセンターへ持って行ったり、庭の倉庫を整理したり、自分の車の洗車をしたり、それらの作業を地道に取り組んでいきました。
年末にやりたかった作業をある程度やれたので、疲れもあるけど気持ち的にはホッとしています。
今日頑張った分、明日はスローな感じで過ごしたいなぁと思います😀
12/23 8.3kジョグ
12/24 10.3kジョグ
12/26 12.3kジョグ
12/28 12.3kビルドアップ走
今日はペースアップして追い込む気持ちでスタートしました。
最初は体がなかなか動かなかったものの、3kを過ぎた辺りから徐々に体の準備も整ってきた感じでした。
後半はキロ4分を切るペースで押していき、ペースを落とさないよう走っていたところ、残り2kでラップ音が鳴らない気がして時計を見たら画面が消滅していました。
少し前にも同じ症状があって様子見で使っていましたが、寿命が近いということで間違いないでしょう。
時計も高価なので、購入する決断にはまだ至ってませんが、早かれ遅かれ購入する必要があるように思います。
ランニング後は、自宅のゴミをクリーンセンターへ持って行ったり、庭の倉庫を整理したり、自分の車の洗車をしたり、それらの作業を地道に取り組んでいきました。
年末にやりたかった作業をある程度やれたので、疲れもあるけど気持ち的にはホッとしています。
今日頑張った分、明日はスローな感じで過ごしたいなぁと思います😀
2021/12/22
朝練 日記
朝練 11.1kジョグ(平均5’29)
早起きしてよく走った。
ゆっくり休んでリカバリーします😄
早起きしてよく走った。
ゆっくり休んでリカバリーします😄
2021/12/21
追い込み 日記
練習
19日 12.1kジョグ(5’18ペース)
21日 13k走(平均4’23) + 260m×5本
今日の13k走はキロ5分ぐらいのジョグから入り、徐々にペースを上げていきました。
後半はキロ4分を切るペース、ラスト1kは3’45で終えました。
その時点でかなりきつかったけど、ジョグでつなぎインターバルトレーニングを行いました。
一本一本、全力で取り組みました。
最後の5本目はぶっ倒れそうになりましたが、しっかり力を出し切って走れました。
スピード練習は得意ではありませんが、果敢にチャレンジできたので良かったです。
緩急をつけ、ジワリジワリと力を高めていきたいです!
19日 12.1kジョグ(5’18ペース)
21日 13k走(平均4’23) + 260m×5本
今日の13k走はキロ5分ぐらいのジョグから入り、徐々にペースを上げていきました。
後半はキロ4分を切るペース、ラスト1kは3’45で終えました。
その時点でかなりきつかったけど、ジョグでつなぎインターバルトレーニングを行いました。
一本一本、全力で取り組みました。
最後の5本目はぶっ倒れそうになりましたが、しっかり力を出し切って走れました。
スピード練習は得意ではありませんが、果敢にチャレンジできたので良かったです。
緩急をつけ、ジワリジワリと力を高めていきたいです!
2021/12/18
ハプニング 日記
練習
17日 12.1kジョグ
18日 15kジョグ + 260m×5本
今日は9k付近でランニングウォッチの画面が消滅しました。
充電はしてて、こういう状態になるのは初めてでした。
練習後に充電器につなぐと画面が復活し、やっぱり充電が切れてたのかと思ったら充電は70%あると表示されていて、結局今の段階で原因ははっきりと分かりません。
何年も使ってるので寿命が近いのかもしれませんが、とりあえずは使って様子を見ていきます。
距離もタイムも分からない中で走るのはあまりないことですが、時計に頼れない分、自分の感覚をより研ぎ澄ましてペースを作っていくのは新鮮でもありました。
刺激も入れたし、妥協せずにトレーニングができました。
自らに希望と期待を持って積み重ねていきます😁
17日 12.1kジョグ
18日 15kジョグ + 260m×5本
今日は9k付近でランニングウォッチの画面が消滅しました。
充電はしてて、こういう状態になるのは初めてでした。
練習後に充電器につなぐと画面が復活し、やっぱり充電が切れてたのかと思ったら充電は70%あると表示されていて、結局今の段階で原因ははっきりと分かりません。
何年も使ってるので寿命が近いのかもしれませんが、とりあえずは使って様子を見ていきます。
距離もタイムも分からない中で走るのはあまりないことですが、時計に頼れない分、自分の感覚をより研ぎ澄ましてペースを作っていくのは新鮮でもありました。
刺激も入れたし、妥協せずにトレーニングができました。
自らに希望と期待を持って積み重ねていきます😁
2021/12/16
久々の朝練 日記
朝練 12.1kジョグ(58’22)
朝はなかなか体が動きませんが後半少しだけペースアップしていきました。
仕事前に走っておくと仕事が終わって気持ちも体も楽なので、このスタイルでいこうかなと思います。
朝はなかなか体が動きませんが後半少しだけペースアップしていきました。
仕事前に走っておくと仕事が終わって気持ちも体も楽なので、このスタイルでいこうかなと思います。
2021/12/15
練習 日記
練習

1ヶ月後の大会で最下位争いなんてしたくない。
やるしかない、やってやる!

1ヶ月後の大会で最下位争いなんてしたくない。
やるしかない、やってやる!
2021/12/14
心を燃やす 日記
練習 15kジョグ(キロ平均4’37) + 270m×5本
一昨日の愛媛駅伝で今の力は出し切ったものの、今のままでは1月の最終決戦で最下位になる可能性が大です。
そんな屈辱は味わいたくありません。
味わいたくないなら、個人のレベルを上げる、それしかありません。
やれる限りの準備をしていきます。
一昨日の愛媛駅伝で今の力は出し切ったものの、今のままでは1月の最終決戦で最下位になる可能性が大です。
そんな屈辱は味わいたくありません。
味わいたくないなら、個人のレベルを上げる、それしかありません。
やれる限りの準備をしていきます。