豊田市の松平郷に行ってきました。
ツワブキの黄色い花が野点傘を背景に目立っていました。
ツワブキはキャラブキにしても美味しいと聞きましたがどうなんでしょうね。
ちなみに「てんむす」にはキャラブキが付いていますが、大好きです(笑)
ぽつんとちぃちゃなツワブキの花が咲いていて可愛いなぁと思いました。
赤い毛氈が掛けられた長椅子のそばにコスモスの花が活けられていました。
秋はいろんな実がなる季節ですね。
サネカズラ(美男葛)の実がなっていました。
コムラサキも鮮やかな紫色の実がなっていました。
ヤブランも黒光りする実を付けていました。
これは千両の実でしょうか。
蔦状の葉っぱに隠れていますが(^^;
千両といえば万両もアップしなければいけないですね。
まだ赤くなる途中のようですが...
池の中に葉っぱが落ちていて前日の雨のせいか水滴がいっぱい付いて
いました。