今月1日、京阪グループの京阪エージェンシーより、
中之島線の開業と、同線の開業に合わせて導入された新型車両3000系のデビューを記念して、『
新型車両3000系コンフォート・サルーン「快速急行」運転席展望』と『
京阪電車沿線散歩』の2枚組DVDが発売されました。
京阪の主要駅や京阪沿線の各書店・コンビニなどで発売された他、今回は通販も行われましたので、関西から遠く離れた札幌にいる私は、今回は通販を利用してこのDVDを購入しました。
DISK1(約120分)には、新型車両3000系の運転席からの展望映像(中之島〜出町柳間・65分)の他、交野線・宇治線・鋼索線(
男山ケーブル)全線の走行中の前面映像と、京津線・石山坂本線の前面映像のダイジェストなどが収録されており、またDISK2(約90分)は、京阪線の全駅と各線、主要車両などを、京阪沿線出身で鉄道ファンとしても有名な漫才師・中川家礼二さんのナビゲートで紹介する内容となっています。
ちなみに、中川家礼二さんは、以前このブログで紹介した書籍『
笑う鉄道』の著者でもあり、関西の私鉄の中でも特に京阪に対して強い愛着を持っておられます。
この2枚組DVDは3,000セットの限定販売で、値段は6,000円とやや高めですが(ちなみに、5年半程前に京阪から発売されたDVD『
出町柳から淀屋橋へ 京阪特急』は4,000円でした)、しかし今回は2枚組である事を考えると、妥当な価格かもしれません。
とりあえず、京阪電車が好きな人は間違いなく“即買い”な内容です。
3000系の製造風景や車庫までの輸送シーン(一般の道路を牽引されて走ります)も収録されていました。
なお、ネット上では中川家礼二さんの、京阪電車に関するコントも公開されています。
京阪電車が好きな方ならこちら(下記URL)も必見です!
http://www.youtube.com/watch?v=yiAWpm7y4g8&playnext_from=PL&feature=PlayList&p=26C18D2EBBE53FE1&playnext=1&index=3

1