りこさんとは結構頻繁に会うのですが、雨が降ったりで、ツーリングはかなり久々
朝からテンション上がります
そりゃ、リンスとクレンジングを間違えて朝から髪がギシギシになります(笑)
(本当・・・・)
とりあえず、10:30のフェリーに乗る予定で、朝の通勤ラッシュと重なりそうなので8時30分にポプラで待ち合わせ♪
常に時間前集合の2人♪
合流してフェリーの時間もあるのですぐに出発!!
最初は私が先導です
久々に2人で走ると・・・・
楽しい〜〜ヽ( ̄▼ ̄*)ノ
信号待ちの度に隣に並び2人で話してテンション更に

予想以上にスムーズに行く事が出来1本早い9:30のフェリーに間に合いました(笑)
フェリーに乗り込むとバイクが・・
縛りプレイ・・何だかかわいい姿に(笑)
フェリーでの旅は1時間10分ですがもちろん大人しく座っている2人ではありませんo(^^o)(o^^)o
すぐにデッキへ

カモメを撮ったり
いつの間にか増えてたり(笑)
そんな私をりこさんが撮ってたり
変なポーズで撮ったり
2人で撮るときは台にカメラを置いて10秒のセルフタイマー!!
カメラとの間を何度もダッシュです(笑)
恒例のヘルメット遊び
こんな感じで時間はあっという間にたち、
小豆島到着!!
2人でまずは迷走!!(笑)
よりによってUターンはねずみ取りをしていた警察官の前(汗)
きっと周りから見たらこのバイク捕まった?!と見られていたと思いますf(^^;)
まずは
『オリーブ園』
実は何度も小豆島は来ているのですが今回行くところは初めての場所ばかりなんです
もうねウキウキです
景色もすごくいいんです・・
天気がいいって・・
素晴らしい(涙)
オリーブの道を越えると・・
真っ白な風車
そして更に散策すると・・
そびえ立つ十字架や変な色のポスト等不思議な物がたくさん
散策してお腹もすいてきたので・・
試食を食べあさり・・
ではなくてオリーブソフトを頂きました
ソフトクリーム溶けてますよね(汗)
写真を必死に撮ってたらヤバい状態になったんです
現場写真↓↓
そして次は・・ここもお初の
『二十四の瞳映画村』
中に入るのは初めてなんです♪
まずは駐車場で撮影会(笑)
りこさんも必死に撮ってます
ヘルメットで・・
足長効果

そしてやっと入場(笑)
まず一番に向かったのは給食が食べれるお店

こういうの大好きなんです
800円とちょっと高めではありますが・・運ばれてきたのは・・
おお〜〜
きゅ・・給食♪
揚げパンは初めて食べましたが美味しいんです

冷凍みかん・・懐かしい(笑)
お腹も満足し更に2人で暴走気味に映画村を満喫します
〜続く〜