気がつけば一週間で9月・・・
・・・サボりまくりのブログでスイマセンm(__)m
「鹿児島いくぞ〜〜〜〜」と叫んでみたんですがあまりテンション上らず
気がついたら8月も26日。あいも変らずのヒマヒマナイトな毎日
( ̄  ̄;) うーん 景気上らないかな〜〜と他人任せな打開策を思ったり
宝くじ当たらないかな〜などとタナボタを願ったりなグダグダダラダラ・・・・
そんな自分ですが久しぶりに前割り焼酎を仕込みにいきましたです
知人にお願いして滋賀県の醒ヶ井と泉大社の二箇所で汲んで来ました


バタバタとしてたので写真撮れずでしたので前回の写真です
今回は「神座」と「天文館」で前割り仕込みました どちらも5:5
昨日から店にだしてますが面白いですね〜味わいがゼンゼン違う。
どちらが美味しいかは好みが有るとおもいますが水にも味の違いが有ることが
良くわかると思いますよ〜コレで湯煎したのも実に旨いんですよね〜
自分の意見ですがそのまま飲んだときは醒ヶ井の方が美味しく感じましたが
割ってみると泉大社の方が好きかな〜〜是非お試しを(^^♪
0
「鹿児島いくぞ〜〜〜〜」と叫んでみたんですがあまりテンション上らず
気がついたら8月も26日。あいも変らずのヒマヒマナイトな毎日
( ̄  ̄;) うーん 景気上らないかな〜〜と他人任せな打開策を思ったり
宝くじ当たらないかな〜などとタナボタを願ったりなグダグダダラダラ・・・・
そんな自分ですが久しぶりに前割り焼酎を仕込みにいきましたです
知人にお願いして滋賀県の醒ヶ井と泉大社の二箇所で汲んで来ました


バタバタとしてたので写真撮れずでしたので前回の写真です
今回は「神座」と「天文館」で前割り仕込みました どちらも5:5
昨日から店にだしてますが面白いですね〜味わいがゼンゼン違う。
どちらが美味しいかは好みが有るとおもいますが水にも味の違いが有ることが
良くわかると思いますよ〜コレで湯煎したのも実に旨いんですよね〜
自分の意見ですがそのまま飲んだときは醒ヶ井の方が美味しく感じましたが
割ってみると泉大社の方が好きかな〜〜是非お試しを(^^♪
