マッタリな平日〜
8月も20日過ぎると朝晩が涼しくなりますね〜〜(^^♪
朝方油断すると風邪引くかもですよね〜気をつけましょう〜〜(^^)v
相変わらずマッタリな平日ですがそれなりに頑張ってますです〜(^^ゞ
そういえばお盆の間〜一部のお客さんの中で盛上がった焼酎「金霧島」
「黒霧島」でおなじみの霧島酒造さんの商品で今年の初め頃から問合せが
有った焼酎なのですがやっと入荷しました〜一回の販売本数が2千本とか・・・

「黒霧島」の原酒に厳選した冬虫夏草を浸漬されてます(エキス分2%)
芋焼酎と言うより薬用酒ですね〜コレ。味わいは意見の分かれるところ?
この焼酎をめぐって楽しい時間を過ごせました〜効用は定かでは無いですが
話題性は抜群です!U田さんの話術もそれに拍車をかけましたね〜(*^^)v
最近銘柄指定で呑む方が少し増えたかな?指定いうか〜リピーターですね
意識してるわけじゃないがカウンターに並ぶ焼酎は宮崎のモノが多いかも〜
お客さんのイメージは芋焼酎言うと「鹿児島」がまだまだ強いのですが
宮崎の芋焼酎の知名度も少しづつ上がってきてますよ〜(*^_^*)
ウチの強力ラインナップの中にも「杜氏潤平」「あくがれ」「日南娘」etc
宮崎焼酎が指定で呑まれるようになりました(^^♪ 嬉しいですね!
モチロン鹿児島の焼酎も頑張っていますがイメージ確立してるから〜
九州の焼酎文化を知ると宮崎の面白さがもっと広がるとおもうんですよね
今後も宮崎焼酎を応援していきたいですね〜マジ旨いっすよ!
0
朝方油断すると風邪引くかもですよね〜気をつけましょう〜〜(^^)v
相変わらずマッタリな平日ですがそれなりに頑張ってますです〜(^^ゞ
そういえばお盆の間〜一部のお客さんの中で盛上がった焼酎「金霧島」
「黒霧島」でおなじみの霧島酒造さんの商品で今年の初め頃から問合せが
有った焼酎なのですがやっと入荷しました〜一回の販売本数が2千本とか・・・

「黒霧島」の原酒に厳選した冬虫夏草を浸漬されてます(エキス分2%)
芋焼酎と言うより薬用酒ですね〜コレ。味わいは意見の分かれるところ?
この焼酎をめぐって楽しい時間を過ごせました〜効用は定かでは無いですが
話題性は抜群です!U田さんの話術もそれに拍車をかけましたね〜(*^^)v
最近銘柄指定で呑む方が少し増えたかな?指定いうか〜リピーターですね
意識してるわけじゃないがカウンターに並ぶ焼酎は宮崎のモノが多いかも〜
お客さんのイメージは芋焼酎言うと「鹿児島」がまだまだ強いのですが
宮崎の芋焼酎の知名度も少しづつ上がってきてますよ〜(*^_^*)
ウチの強力ラインナップの中にも「杜氏潤平」「あくがれ」「日南娘」etc
宮崎焼酎が指定で呑まれるようになりました(^^♪ 嬉しいですね!
モチロン鹿児島の焼酎も頑張っていますがイメージ確立してるから〜
九州の焼酎文化を知ると宮崎の面白さがもっと広がるとおもうんですよね
今後も宮崎焼酎を応援していきたいですね〜マジ旨いっすよ!


2008/8/23 16:13
投稿者:晃
2008/8/22 23:47
投稿者:saladman
宮崎はこれからいいと思いますね
時間かかっていそうですが着々とお客さん増えていそうですね
時間かかっていそうですが着々とお客さん増えていそうですね
どうしても芋焼酎は「鹿児島」と言うイメージが強いですからね〜
ドンドン宮崎の芋焼酎押していきますよ!