ここ一週間、まれにみる濃厚な日々やったです。
こうなることは数週間前にはまったく考えになっかったけども、いま確かにこうなっている。
それはまぎれもない事実である。
その事実(現実)にいま猛烈に興奮している。
メグルがいなくなったことにいろんな思いがあるかもしれへんけども、いまの事実を見てもらえばほんとに納得してもらえる思う。
奈良の若干22歳、山本レボリューション(レッドスニーカーズ)が持ち込んだビッグブッダビートが確実に変化をもたらした。
明日から新しいワッツーシゾンビがいよいよ動き出します。
少々くさいかわからんけど、きょうスタジオでやっとってスゴく響いたので自分の歌詞を載っけときます。
「未来革命図」
内容はともかく普段に自分に近い言葉
今後の展開はともかく普段の自分に近い行動
やっぱりがっかりしていまうような結果であっても普段の自分に近いテンション
12才の頃からまったく変わらへん本当に自分が遂に登場
毎日登場人物が増えていっている僕のドラマ
二時間ドラマでゆうたら20分くらい オープニングテーマがようやく終わったところ
ラブストーリーはラブストーリーだけやない ハッピーエンドはハッピーエンドとは限らへん
12才の頃からまったく変わらへん本当に自分が遂に登場
やっと やっと やっと やっとちょっと現れ出したフューチャー
ずっと ずっと ずっと ずっとまえから想像してたフューチャー
12 12 12才の頃から憧れていたフューチャー
まさに まさに まさに まさに今こそあの時みたフューチャー
すっかり忘れてしまっていたけど これがあの頃の僕の未来だ
奈良の田舎の小学生は卒業文集通りにやってる
きょうも楽しいレボリューションや!!
1977年8月28日に産声をあげたレボリューション
1989年小学校6年の冬 遂にやってしまったレボリューション
2000年代に入っても様々な工夫を凝らしながら やりまくっていくフォーエバー
12才の頃からまったく変わらへん本当に自分が遂に登場
やっと やっと やっと やっとちょっと現れ出したフューチャー
ずっと ずっと ずっと ずっとまえから想像してたフューチャー
12 12 12才の頃から憧れていたフューチャー
まさに まさに まさに まさに今こそあの時みたフューチャー
ようやく始まり出した未来は 僕のイメージ通りみたいや
奈良の田舎の小学生はロックのバンドを組んでしもて
最低の未来 最高な未来 あたかも体験してるみたいや
ドラマはずーっとコンテニュードや
きょうも楽しいレボリューションや!!