鈴鹿山ある記
最近の記事
猪
岩煙草とカモシカ
稲森草
九輪草
小〇蘭
△▽桜
□桜と○桜
馬酔木と満作
満作と福寿草
芹葉黄連・節分草
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
ノンジャンル (51)
春の花 (9)
晩夏の花 (3)
初夏の花 (12)
夏の花 (12)
秋の花 (8)
山笑う (121)
山滴る (125)
山粧う (75)
山眠る (100)
検索
このブログを検索
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
« 小〇蘭
|
Main
|
□桜と○桜 »
2019/4/20
「△▽桜」
山笑う
久しぶりに伊勢側からの御池岳。
丁子桜を愛でに12年ぶりに入った小さな谷間。なんとなく地形は覚えていたが辿りつけて花見ができて満足。
尾根に登ればやはりこの花。
国境を越えていけば青い菊咲一華
福寿草もまだ見られた。
テーブルランドからは展望が広がる。御嶽の噴煙がなくなった?
黄花甘菜は随分と久しぶり
やはり御池は面白い
0
投稿者: 東雲
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”