朝から突風混じりの強風が吹き荒れた。
小松菜の苗を25本植えて防虫網のトンネルを掛けた。
モグラが侵入してタマネギの畝にトンネルが出来ていたので忌避剤を入れた。
お隣の畑にはイノシシの足跡も・・・。
今日の収穫:ニンニク(7個)・サヤエンドウ・🍓(12・222粒)・サニーレタス
小松菜の苗25セルトレイ分。
根がしっかり伸びていたので根土が崩れることが無く、成長は早いと思われる。 2本づつになっているので間引き菜が食べられる大きさで間引きたい。
ニンニクは良く出来た。 年間に食べる量は少ないので来年はもっと減らしたい。
トウモロコシの畝からタマネギの畝にかけてトンネルが掘られていた。これはたまらない。
お隣の畑は網のフェンス沿いに7つの足跡が付いていた。 どう入ってどう出て行ったかまったく不明。 飛び込んだ形跡もなく不思議なことだ。
上の写真の左から二つ目の足跡。 左から右に向かって進んでいる。 成獣か幼獣かは不明だけどやや小さめ。
イノシシが好んで食べるような作物は無いので被害は無い。

0