2009/3/2
秋間川より昔の自性寺焼窯の在った辺りの景色を望む。
3月1日より6回に分けて、私の拙書「自性寺焼よもやま」をFM OZE にて、毎週日曜正午より約10分ほど、藤塚真千さんの朗読により放送が開始された。再放送は月曜日の夜7時30分から放送されます。放送局が沼田市に在るので、群馬県南部は山に邪魔されて受信状態が良くないので、ざんねんです。しかし利根川に沿った平野部の前橋市や吉岡町、高崎市群馬町地区、渋川などでは聴くことが出来ます。周波数76,5MHzです。平野部はその周波数帯が混んでいるので、混信してしまいますので、良くチュウニングして下さい。 電波を介して、プロのreaderに掛かると、拙文でも名文に聴こえて来るから不思議だ。 自性寺焼についての歴史や、私の作陶姿勢、秋間の里の風景などを綴ったものですが、貴重な電波によって放送される事は、望外の喜びです。どうぞお聴き下さい。

1
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。