書き込みを終えたつもりでしたが 石門心学修正舎の後藤さんから励ましのお言葉があり 余りにも嬉しく思いましたので 失礼しますがメール転記させていただきます
藤井さん
明日から 宇多野病院にリハビリ入院されるのですね。
インターネット世界とも 暫くお別れとのお話で 病院という
狭い世界に入り、情報世界とも離れたら、藤井さんの心は
益々 大きな不安に捉われた「狭い」世界になってしまいますね。
元気な頃の藤井さんには 伸び伸びと仕事した広い世界が
あった筈です。沢庵禅師は全身に「伸び広がりたる心」と言い、
心には 無限に広い世界があると言い、梅岩はそれを天与の
無限の「良心」と言い、それを「あるがまま」に受け入れよと
言います。重い雲・クラウドに覆われる心を 思い切って払って
あるがままの自分を受け入れたら如何でしょうか。
宇多野病院は「坐禅」慎独のつもりで 広い世界を確認して
娑婆世界にお帰りなることを期待します。
後藤一成
「あるがまま」にとは 成り行きに任せ 成るようになるとはかなり違うように思います
「坐禅」慎独の域に達せられるか自信はありませんが 努力してみます
何時もいつも有難うございます

1