昨日と今朝は 会社の同期OB会で 鳥羽エクシブでの宴会と近隣観光を楽しんだ
喜寿を超えてくると 同期の4分の1の参加しかなく 今回が最後かとの話が出たりして 寂しい限り
4分の1は亡くなっており 4分の1は元気がなくなっており 4分の1は遠いとか都合があってのことではないかと推測する
それより何より 今までは本人の死亡や病気のことではあったが 連れ合いが既に亡くなったとの人数がこんなにもと知ったのが ビックリでした
また今回の旅で知ったことに 鳥羽近くに 安楽島温泉 湯元 海女乃島のある 安楽島(あらしま)なる『 三国地誌』などにも記された古い地名があることに驚いた

マイクの提唱する安楽死センターの候補地してぴったりなのです
でも本当は マイクが死ぬ前に行ってみたいトップの 志摩スペイン村近くの
渡鹿野島(ユーチューブに現状報告)の方が 現状そのままで 最期を楽しめるセンターに出来るので センターの第一候補なのですなどと色々夢を観たOB会でした

0