先日の戸塚クラブでも話題になっていたエフエムTOTSUKAの現状を調べて見ました。FM戸塚なのに、東戸塚に設置されるのは不思議ですが、何はともあれ楽しい番組を期待したいと思います。
@FM放送局開設準備を伝えたタウンニュース
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/11_tots/2008_4/10_09/tots_top2.html
A横浜市立大学YBCのエリアマップ(開局前なので情報のみ)
http://www.geocities.jp/ybc_yokohama/fmmap/837.html
B総務省・神奈川県横浜市戸塚区のコミュニティ放送局に予備免許
http://www.kanto-bt.go.jp/if/press/p20/p2012/p201225c.html
<総務省のサイト抜粋>
申請者 株式会社エフエム戸塚
所在地 神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1
呼出符号 JOZZ3BQ-FM
呼出名称 とつかエフエム
周波数 83.7MHz(メガヘルツ)
空中線電力 10W(ワット)
無線設備の設置場所 送信所:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1
演奏所:神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1
放送区域 神奈川県横浜市戸塚区及び横浜市港南区の一部
放送区域内世帯数 46,350世帯
( 内訳 横浜市戸塚区:45,300世帯 (総世帯数99,501世帯の45.5%)
横浜市港南区: 1,050世帯 (総世帯数96,089世帯の 1.1%)
※ 世帯数については、申請による
【参考】
コミュニティ放送局の開局状況 (平成20年12月25日現在)
神奈川県 10局 (全国 225局)
Cおまけ
・戸塚区を紹介しているWikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E5%A1%9A%E5%8C%BA
・コールサインJOZZを分析したサイト
http://miera.fm/radio/callsign/com.html

0