2019/4/8 18:09
4月6日〜7日 道後温泉へ
豊中のお客様28名と道後温泉へ行ってきました


福山の『香の月』にて
名物レモン鍋が付いた瀬戸内御膳の昼食を


乗務員もレモン鍋頂きました
カツオ出汁にレモン果汁が入りサッパリした味です

生口島にある西日光・耕三寺を見学

ちょうど桜が満開で見事でした




しまなみ海道を通り、道後温泉へ


道後館にて宿泊です

道後温泉本館「坊ちゃんの湯」は現在耐震工事中で、
1階の神の湯のみ営業しています。
正面入り口も閉鎖され、北側の入り口に変更になっています


宴会&2次会と盛り上がり、
夜遅くまで道後&松山の夜をお楽しみ頂きました


2日目、和朝食のあと8時半にホテル出発


松山城へリフト&ロープウェイを使い登城しました

こちらも桜が満開


20℃を超える気候にも恵まれ、イイお花見日和になりました




今治タオル美術館を見学、そしてお土産タイム

アサヒビール園伊予西条店にて
ジンギスカン90分間食べ飲み放題を堪能して頂きました





乗務員食はオムライスをチョイス

ここのオムライス意外と美味しいんです(笑)
ただし一般のお客様には提供していないので、あしからず…。

復路は高松道から淡路島を経由し、ほぼ予定通り豊中に到着しました
Mr.I
0



福山の『香の月』にて
名物レモン鍋が付いた瀬戸内御膳の昼食を



乗務員もレモン鍋頂きました

カツオ出汁にレモン果汁が入りサッパリした味です


生口島にある西日光・耕三寺を見学


ちょうど桜が満開で見事でした





しまなみ海道を通り、道後温泉へ



道後館にて宿泊です


道後温泉本館「坊ちゃんの湯」は現在耐震工事中で、
1階の神の湯のみ営業しています。
正面入り口も閉鎖され、北側の入り口に変更になっています



宴会&2次会と盛り上がり、
夜遅くまで道後&松山の夜をお楽しみ頂きました



2日目、和朝食のあと8時半にホテル出発



松山城へリフト&ロープウェイを使い登城しました


こちらも桜が満開



20℃を超える気候にも恵まれ、イイお花見日和になりました





今治タオル美術館を見学、そしてお土産タイム


アサヒビール園伊予西条店にて
ジンギスカン90分間食べ飲み放題を堪能して頂きました






乗務員食はオムライスをチョイス


ここのオムライス意外と美味しいんです(笑)
ただし一般のお客様には提供していないので、あしからず…。

復路は高松道から淡路島を経由し、ほぼ予定通り豊中に到着しました

Mr.I
