2014/6/15
秋野菜と夏野菜 旬菜里の畑
まずは秋野菜の話題から
先週の大雨で畑仕事ができず、畑は草だらけ
落花生は草で隠れてしまいました。

午前中だけの予定でしたが、お弁当を買ってきて畑で昼食。
テーブルといすは主人がたれた杉の木で作ってくれてあります。

甲斐あって畑はきれいいなり、落花生がでてきました。(笑

今年こそは害獣にやられず、収穫したいです。
さつま芋も順調です。

今年はべにあずまに加え、紫芋もやってみました。
好評の玉豊は苗つくりに失敗し、今年は自分の畑で作れないかなとおもったのですが、提供農家さんに苗を分けていただきました。
野菜パック購入者さんより無農薬レモンのリクエストがあるので、花が咲いていたジャンボレモンを購入して植えてみました。
実をつけてこれましたよ!!

冬に収穫できるといいな
そして今年もトマトにチャレンジ!!
3つの苗を購入して、今年はわけ芽で増やしていく計画
すでに4倍に増えています

甘いトマトが今年もできるといいな
そして、そして今週の収穫は

じゃがいも、レタス、インゲン、ブルーベリー(少し)、ピーマン、キャベツです。
野菜パックは

こんな感じ!!
じゃがいも(※)、にんじん、ピーマン(※)、インゲン(※)、にんにく、しょうが、レタス(※)、キャベツ(※)、きゅうり、トマトの10品で1400円となります。
※旬菜里で取れた野菜です。
0
先週の大雨で畑仕事ができず、畑は草だらけ
落花生は草で隠れてしまいました。

午前中だけの予定でしたが、お弁当を買ってきて畑で昼食。
テーブルといすは主人がたれた杉の木で作ってくれてあります。

甲斐あって畑はきれいいなり、落花生がでてきました。(笑

今年こそは害獣にやられず、収穫したいです。
さつま芋も順調です。

今年はべにあずまに加え、紫芋もやってみました。
好評の玉豊は苗つくりに失敗し、今年は自分の畑で作れないかなとおもったのですが、提供農家さんに苗を分けていただきました。
野菜パック購入者さんより無農薬レモンのリクエストがあるので、花が咲いていたジャンボレモンを購入して植えてみました。
実をつけてこれましたよ!!


冬に収穫できるといいな
そして今年もトマトにチャレンジ!!
3つの苗を購入して、今年はわけ芽で増やしていく計画
すでに4倍に増えています

甘いトマトが今年もできるといいな
そして、そして今週の収穫は


じゃがいも、レタス、インゲン、ブルーベリー(少し)、ピーマン、キャベツです。
野菜パックは

こんな感じ!!
じゃがいも(※)、にんじん、ピーマン(※)、インゲン(※)、にんにく、しょうが、レタス(※)、キャベツ(※)、きゅうり、トマトの10品で1400円となります。
※旬菜里で取れた野菜です。


タグ: 農業
2014/8/1 22:39
投稿者:づみ
2014/7/13 21:12
投稿者:Roo
ご苦労様です。
私も今日は二羽の雑草達と格闘しました。
抜いても抜いても生えてくる・・・そして
その成長速度の速い事!
うちは去年2粒だけしか美をつけなかった
ブルーベリーが今年は20粒位ありそうで
大喜びしてます。
私も今日は二羽の雑草達と格闘しました。
抜いても抜いても生えてくる・・・そして
その成長速度の速い事!
うちは去年2粒だけしか美をつけなかった
ブルーベリーが今年は20粒位ありそうで
大喜びしてます。
2014/6/27 20:54
投稿者:づみ
>ginさん
一袋100円はやすいですね
うちの方は1個100円です
順調に育ってくれればよいのですが
また大きくなったら報告します
一袋100円はやすいですね
うちの方は1個100円です
順調に育ってくれればよいのですが
また大きくなったら報告します
2014/6/27 20:51
投稿者:づみ
>バラカさん
落花生が草に負けていました
でも今は落花生が勢いよく広がってます
先週は花が咲いてましたよ
毎週、何を入れるかを考えるのが楽しみです
ただこれから暑くなるので葉物を入れることができないのが残念です
落花生が草に負けていました
でも今は落花生が勢いよく広がってます
先週は花が咲いてましたよ
毎週、何を入れるかを考えるのが楽しみです
ただこれから暑くなるので葉物を入れることができないのが残念です
2014/6/23 20:12
投稿者:gin
お疲れ様です。
国産レモンってずっと高級品だと思っていましたが、
広島では1袋百円で売っていることもあり、びっくりしました。
千葉だと暖かいですし、レモン、できますね♪
国産レモンってずっと高級品だと思っていましたが、
広島では1袋百円で売っていることもあり、びっくりしました。
千葉だと暖かいですし、レモン、できますね♪
2014/6/18 3:19
投稿者:バラカ
ほんとうだ、見事に草で隠れていた落花生が見えましたね!くさぬき、お疲れ様でした。
外で食べるお弁当、おいしそうです。
新鮮な野菜パックの中身が、畑仕事の段階から見ることができるので、わくわく感が増します。
外で食べるお弁当、おいしそうです。
新鮮な野菜パックの中身が、畑仕事の段階から見ることができるので、わくわく感が増します。
ブルーベリー、できてきたんですね
きっと来年はもっとできますよ
鉢植えで育てていたブルーベリーは一時期ボールいっぱい取れました
夏の旅行で枯らしてしまいましたが
うちも今年2年目
来年の収穫に期待です