2013/11/24
自然薯〜 旬菜里
今日はお弁当持って自然薯掘りを。
約4時間、約2m近く掘りました。

一つのつるに3本ついていました。
結構大変でした。
でも大物。

嬉しかった〜。
地元の直売所では1本2000円で売られています。
高いと思うけど、時給にしたら500円。
プロなら1時間で掘ってしまうらしいですが、折らずに掘れるかはわからない。
妥当な値段のかな。
おやつは枯れ葉にくべといたさつまいも〜。
甘味がでてこれかめちゃくちゃおいしかった。
甘すぎる感じでした

今日は疲れた〜
0
約4時間、約2m近く掘りました。

一つのつるに3本ついていました。
結構大変でした。
でも大物。

嬉しかった〜。
地元の直売所では1本2000円で売られています。
高いと思うけど、時給にしたら500円。
プロなら1時間で掘ってしまうらしいですが、折らずに掘れるかはわからない。
妥当な値段のかな。
おやつは枯れ葉にくべといたさつまいも〜。
甘味がでてこれかめちゃくちゃおいしかった。
甘すぎる感じでした

今日は疲れた〜

2013/12/2 22:54
投稿者:づみ
2013/11/27 16:26
投稿者:gin&hoku
仁海ちゃん、よかったですね!
おめでとうございます!!!
ってもう、大学生ですか〜
うちの子もあっという間に大学生になっちゃうのかしら。
私はとろろが苦手だったのですが
大人になって、親戚などが掘った新鮮な自然薯を食べて以来
新鮮な物をざく切りにして食べるのは好きになりました^^
おめでとうございます!!!
ってもう、大学生ですか〜
うちの子もあっという間に大学生になっちゃうのかしら。
私はとろろが苦手だったのですが
大人になって、親戚などが掘った新鮮な自然薯を食べて以来
新鮮な物をざく切りにして食べるのは好きになりました^^
2013/11/24 22:02
投稿者:づみ
>Rooさん
めちゃくちゃ甘かったです
枯れ葉がおいしくしてくれました
めちゃくちゃ甘かったです
枯れ葉がおいしくしてくれました
2013/11/24 20:56
投稿者:Roo
ご苦労様でした。
おいも、美味しそうですね〜。
素敵な黄金色!
おいも、美味しそうですね〜。
素敵な黄金色!
ありがとうございます。
あっという間ですよ
中学に入ったらあれよあれよって感じです
自然薯のざく切り美味しいですよね
我が家は磯部揚げが好きなんです