2017/11/4
秋景色 自然
台風が二週続いて関東を通過していきました。
やっと天気も安定し秋晴れの日が続いています。 11月2日 四十八瀬川の土手を旧甘柿橋から上流へ歩いてきました。
大雨で濁っていた川もい、つもの透き通った綺麗な流れに戻っていました。
今年もたくさんの花が咲いたヒガンバナも、今は畔に沿って緑色の葉が茂っています。
「ハキダメギク」 名前は、はきだめのようなところに生えるキクとありましたが、そんなことはありません、土手に咲いていました。
「キセキレイ」 いつもは河原の石の上などを歩いているのに、枝にとまっていました。
「ノスリ」 青空をバックに悠々と現れました。
2
やっと天気も安定し秋晴れの日が続いています。 11月2日 四十八瀬川の土手を旧甘柿橋から上流へ歩いてきました。
大雨で濁っていた川もい、つもの透き通った綺麗な流れに戻っていました。

今年もたくさんの花が咲いたヒガンバナも、今は畔に沿って緑色の葉が茂っています。

「ハキダメギク」 名前は、はきだめのようなところに生えるキクとありましたが、そんなことはありません、土手に咲いていました。


「キセキレイ」 いつもは河原の石の上などを歩いているのに、枝にとまっていました。

「ノスリ」 青空をバックに悠々と現れました。

