Gamemusic Garden
このブログについて
演奏会レポ記事
hideライター活動履歴
ゲーム履歴
7/7
風のクロノア 1&2アンコール
7/22
LIVE A LIVE
7/29
ゼノブレイド3
最近の記事一覧
4/30
ゼノブレイド3の発売日が早くなった。
3/31
ブログの終わり。そして、新たな始まり。
2/28
hide、サクナヒメで稲作にハマる の巻
1/31
FF7の発売から25年。
12/31
さらば2021年、よろしく2022年
11/30
エオルゼアはイイぞ
10/31
すぎやま先生の思い出
9/30
ワクチンの接種を受けました
8/31
からあげクン“光と闇のクリスタル味” を買って食べてみた
管理人ツイッター!
ゲーム・ゲーム音楽の最新情報、
おすすめ動画、ブログ更新案内など、
日々まったりつぶやいてます。
@hide_gm からのツイート
管理人プロフィール
名前:hide(ひで)
「毎日、楽しく」をモットーに生きるひと。ゲームとゲーム音楽が大好き!
プロ・アマチュア問わず、あちこちのゲーム音楽演奏会に足を運び、その様子をお伝えするレポート記事を書いています。
持っているサントラは350枚を超えました。
もっと詳しいプロフィールは⇒
こちら
◇イベントレポート記事一覧
◇所持サントラ一覧
【ライターとして活動中です】
ゲーム音楽関係の記事を主に執筆しています。
ファミ通
さん、
インサイド
さん、
2083WEB
さん、
ニンテンドードリーム(ニンドリ)
さん、ゲーム音楽演奏会のパンフレット(
Game Symphony Japan
、4starオーケストラ、
光田康典さん20周年ライブ
)などで多数の記事を執筆。2015年〜2017年にインサイドさんで
『hideのゲーム音楽伝道記』
を連載していました。
2018年には
『ゼノブレイド2』オリジナル・サウンドトラック CDコンプリート盤/USBコンプリート盤のブックレット制作に参加させていただきました。
【hide各種アカウント】
Twitter
/
mixi
/
Facebook
フォロー、マイミク申請、友達申請などお気軽にどうぞー!
RSS(新着記事の受信)登録はこちら
▼管理人おすすめ記事▼
おすすめのゲーム音楽を紹介しあうオフ会レポ
リトルさんの『クロノ・トリガー』を聴いてきた!
浜松市の楽器博物館に行ってきました。
音楽の壮大さに心を撃ちぬかれました。
『天地創造』
爽やかで、温かくて、元気をもらえる作品。
『夏空のモノローグ』
ゼルダオフ会に行ってきた!
白鳥さんも出演『FF9』特集コンサートレポ
『ゼルダ』25周年記念コンサートレポ
アキバ・サントラショップツアーに行ってきた
FF5ジャックされた新宿駅に行ってきた
言葉について思うこと。
記事検索
このブログを検索
記事カテゴリ一覧
雑記 (378)
イベントレポート (89)
演奏会情報 (195)
サントラ情報 (72)
放送系情報 (38)
情報色々&お知らせ (28)
動画 (49)
食べログ (28)
ノビヨ師匠 (149)
ゲーム/全般 (474)
ゲーム/ドラクエ (91)
ゲーム/FF (208)
ゲーム/逆転裁判 (52)
ゲーム/テイルズ (37)
ゲーム/マリカー (20)
FF6Aプレイ日記 (22)
FF5Aプレイ日記 (21)
DS版FF4プレイ日記 (9)
DS版FF3プレイ日記 (28)
三日月の散歩 (14)
天使と悪魔 (9)
バトン (29)
My Favorite Music (56)
気になったニュース (20)
仕事 (72)
入院中日記 (10)
マンガ (16)
過去記事一覧(Since 2006/07)
2022年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
2021年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
7月(2)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2020年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2019年
1月(2)
2月(1)
3月(2)
4月(1)
5月(1)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(2)
10月(1)
11月(1)
12月(1)
2018年
1月(1)
2月(1)
3月(1)
4月(1)
5月(2)
6月(1)
7月(1)
8月(1)
9月(1)
10月(1)
11月(3)
12月(3)
2017年
1月(2)
2月(1)
3月(1)
4月(4)
5月(2)
6月(2)
7月(2)
8月(2)
9月(3)
10月(2)
11月(1)
12月(2)
2016年
1月(1)
2月(5)
3月(4)
4月(1)
5月(3)
6月(2)
7月(4)
8月(1)
9月(5)
10月(2)
11月(2)
12月(4)
2015年
1月(3)
2月(4)
3月(4)
4月(1)
5月(1)
6月(2)
7月(2)
8月(2)
9月(2)
10月(1)
11月(4)
12月(7)
2014年
1月(2)
2月(5)
3月(8)
4月(3)
5月(3)
6月(3)
7月(7)
8月(1)
9月(2)
10月(6)
11月(3)
12月(3)
2013年
1月(11)
2月(5)
3月(7)
4月(11)
5月(12)
6月(8)
7月(2)
8月(2)
9月(4)
10月(4)
11月(10)
12月(4)
2012年
1月(9)
2月(9)
3月(5)
4月(6)
5月(9)
6月(14)
7月(7)
8月(5)
9月(19)
10月(13)
11月(8)
12月(2)
2011年
1月(33)
2月(30)
3月(4)
4月(7)
5月(17)
6月(13)
7月(12)
8月(13)
9月(8)
10月(13)
11月(13)
12月(9)
2010年
1月(33)
2月(29)
3月(31)
4月(23)
5月(10)
6月(3)
7月(11)
8月(33)
9月(9)
10月(11)
11月(14)
12月(10)
2009年
1月(33)
2月(29)
3月(31)
4月(32)
5月(32)
6月(32)
7月(34)
8月(32)
9月(30)
10月(31)
11月(30)
12月(31)
2008年
1月(31)
2月(32)
3月(33)
4月(34)
5月(33)
6月(33)
7月(37)
8月(42)
9月(45)
10月(36)
11月(30)
12月(36)
2007年
1月(36)
2月(32)
3月(35)
4月(34)
5月(38)
6月(32)
7月(39)
8月(35)
9月(37)
10月(33)
11月(31)
12月(31)
2006年
7月(40)
8月(40)
9月(42)
10月(37)
11月(31)
12月(39)
リンク集
MUSICな日常
杏歌の独白
ゲーム音楽を聴こう
すきなものをすきなだけ
すあまにPOTION
box sentence
Merry Minstrel Meadhouse
ネタバレ趣味日記
Marianas Y・Y World 5
おしょ〜の激コアゲームライフ
→
リンク集のページへ
御アクセス有難うございます
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
メールフォーム
最近の写真/画像
2/28 hide、サクナヒメで…
1/31 FF7の発売から25年…
9/30 ワクチンの接種を受…
8/31 からあげクン“光と…
6/30 やっぱりドラクエが…
ブログサービス
Powered by
« 【DQ&FF】リトルジャック10周年コンサートに行ってきた(簡易版レポ)
|
Main
|
ゲームアーカイブス版FF9をダウンロード/ちょっとした裏ワザ »
2010/5/22
「【FF7】ゲームに最も忠実なクラウドのコスプレ。」
ゲーム/FF
これは素晴らしい!w
このポリポリしてる姿、まったくもってオリジナルFF7での
クラウドそのまんま! ・・・この発想はなかったですw
やっぱ海外の人は目のつけどころが違うなー。
(ソース:
Game Spark
さん)
3
タグ:
FF7
クラウド
ファイナルファンタジーVII
投稿者: ヘレン
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ヘレン
2010/5/30 18:07
>>breakさん
>写真見た時は、最新技術で裸眼で3Dかと思ったら。
どんなハイテクのコスプレっすかw
>腕の関節部分が妙に細い所なんかよく見てますね〜(ぇ
そうそう、折れるんちゃうかってくらいほっそいんですよねー;
http://sky.ap.teacup.com/helen/
投稿者:ヘレン
2010/5/30 18:05
>>KMOKさん
切ないですよねw
こんなにカクカクしてたんかぁー、と思うとね。。。w
そうそう、まゆげってこんな感じでしたよ!たしか。
なんか資料みっけたら教えます!
http://sky.ap.teacup.com/helen/
投稿者:ヘレン
2010/5/30 18:02
>>あさぎさん
自分も想定外でしたこれはw
やっぱ向こうのひとは発想が違うよね。すごい!
http://sky.ap.teacup.com/helen/
投稿者:break
2010/5/26 22:32
写真見た時は、最新技術で裸眼で3Dかと思ったら。
実際着たいたんですねww
さずがですね。コレを表現する方が難しそう。
腕の関節部分が妙に細い所なんかよく見てますね〜(ぇ
http://blogs.yahoo.co.jp/break_muku
投稿者:KMOK
2010/5/24 11:01
カクカクラウド
懐かしすぎて切ないですね(笑)
あのクラウドってこういうまゆげになってたんですか・・!?
というところが一番気になります
まゆげ・・・思い出せない・・
http://kameana.blog64.fc2.com/
投稿者:あさぎ
2010/5/24 0:47
これは想定外www
さすがですねぇ。目の付けどころが違いますw
脱帽!!
teacup.ブログ “AutoPage”