皆様、改めまして・・・
あけましておめでとうございます♪
元日から3日までいろいろとありまして、昨日からようやくボクの「正月休み」となりましたので、昨日は子供達を連れて
ATC(アジア太平洋トレードセンター)で開催されている
『プラレール博 in OSAKA』(実は昨年末に生協で前売券を組合員価格で購入済み♪)に行ってきましたよ〜〜
今回、大混雑が予想されますので
*istDSはお休みです
(だって人混みの中で一眼レフやカメラバッグをぶら下げるなんて、周りの人から見れば迷惑この上ないですモンね♪)
というわけで、カメラは
KYOCERA Finecam S3Rを持って行くつもりだったのですが、
最新機種! CASIO EXILIM W53CA(昨年11月、Tu-KaからAUへ変更したか〜さんの携帯です 笑)を試してみたく、
S3Rもお留守番となりました
ATCよりWTCを望む
(Photo by か〜さん)
CASIO EXILIM W53CA
ちなみにATCは

ココです♪
午前11時、予定通りATCに到着・・・したんですが、ATC第2駐車場がすでに満車、急遽WTC側に迂回して駐車場を探すと、WTC裏・ミズノ本社横に
「1日最大500円」の駐車場を発見! どうせ後でWTCの展望台にも登るつもりでしたので、少しぐらい歩いても平気へ〜き♪ さっさと車を止めました
お待ちかねの
『プラレール博』♪
CASIO EXILIM W53CA
ありゃ〜、いくら500万画素とはいえ、やっぱケータイですわ・・・
「ドクターイエロー」に乗ったよ♪
CASIO EXILIM W53CA
レスポンス悪すぎます! あ〜あ、
S3R持ってくりゃ良かったよ・・・ orz
ちなみにこの後、
あっきぃが「もっと乗りたい!」と駄々をこね全く泣きやみませんでしたので、
と〜さんが上の3人を連れて会場内を巡りました
続きはまた明日・・・(また引っ張る!→俺 笑)
あ、そうそう、ボクも
か〜さんと同時に携帯をTu-Ka

AUに変更した際、新機種にしたんです
その時はまだ新機種が出そろっていなくて、かな〜り悩みました
か〜さんのW53CAとバッテリーが共用でき操作感も同じような生活防水も付いている
CASIO W52CAか、それとも
SHARP W52SHか・・・
か〜さんはW52CAにして欲しかったようですが、ボクはあえてW52SHにしました
だって、W52CAはワンセグ用アンテナがとってもチープな作りだし、サブディスプレイも付いていない
(前のケータイはサブディスプレイがなく、結構不便だったんです)んですから・・・
いや、ワンセグとはいえ液晶テレビの端くれ、なんてったって
液晶ならSHARPでしょ〜!
(笑)

0