16.富士山登頂写真2002.8.3A
16.富士山登頂写真2002.8.3A
写真は5五合目辺りの斜面から富士山頂までの急斜面や富士山頂付近・富士山頂お鉢の中“大内院”の中を撮った特に気に入った写真です。

海抜2,500m辺りまでは点々と緑の草が生えている。
特に高山に強い“アザミ”が多いがこの辺まで来ると花は咲いていません。

急斜面の日の当たらないくぼみは万年雪が残っているが、この場所で転倒したらあの世行き間違いなしです。

山小屋

急斜面のブル道

富士山頂が見えてきたところでブルの上から富士山頂に向けて撮影

富士山頂付近の広場

富士山頂仮設トイレ

岩山から富士山頂を撮影

富士山頂の最大難所“馬の背”

富士山頂から富士山頂浅間神社を写す。

富士山頂お鉢の中“大内院A”

富士山頂お鉢の中“大内院B”

富士山頂お鉢の中“大内院C”

富士山測候所脇の見晴台
ここが日本で一番高い場所へ立ったと言うことかな?

二等三角点「富士山」
1
写真は5五合目辺りの斜面から富士山頂までの急斜面や富士山頂付近・富士山頂お鉢の中“大内院”の中を撮った特に気に入った写真です。

海抜2,500m辺りまでは点々と緑の草が生えている。
特に高山に強い“アザミ”が多いがこの辺まで来ると花は咲いていません。

急斜面の日の当たらないくぼみは万年雪が残っているが、この場所で転倒したらあの世行き間違いなしです。

山小屋

急斜面のブル道

富士山頂が見えてきたところでブルの上から富士山頂に向けて撮影

富士山頂付近の広場

富士山頂仮設トイレ

岩山から富士山頂を撮影

富士山頂の最大難所“馬の背”

富士山頂から富士山頂浅間神社を写す。

富士山頂お鉢の中“大内院A”

富士山頂お鉢の中“大内院B”

富士山頂お鉢の中“大内院C”

富士山測候所脇の見晴台
ここが日本で一番高い場所へ立ったと言うことかな?

二等三角点「富士山」

2010/10/22 21:52
投稿者:青葉の百姓
2010/10/22 19:54
投稿者:ふーちゃん
あおばさん、こんばんは。
これまでに30回、富士登山を経験されていらっしゃるあおばさんは、毎年、違う表情を見せる富士山の素晴しさを一番理解されていらっしゃると思います。
今年はお天気が悪く、山頂は視界ゼロの状況でしたが、山頂まで何とか辿り着くことができました事は、とても貴重な経験でした。
プロジェクトXは素晴しい番組で、いつも人間のドラマに感動しておりました。
後程、ゆっくりと拝見させていただきます。
富士山の写真も素敵ですね!
日本一の名山が近い将来、世界遺産に登録
されますことを願っております。
これまでに30回、富士登山を経験されていらっしゃるあおばさんは、毎年、違う表情を見せる富士山の素晴しさを一番理解されていらっしゃると思います。
今年はお天気が悪く、山頂は視界ゼロの状況でしたが、山頂まで何とか辿り着くことができました事は、とても貴重な経験でした。
プロジェクトXは素晴しい番組で、いつも人間のドラマに感動しておりました。
後程、ゆっくりと拝見させていただきます。
富士山の写真も素敵ですね!
日本一の名山が近い将来、世界遺産に登録
されますことを願っております。
富士山頂へ登ると、なあ〜んだ赤茶けた岩だらけの山だと思うかもしれない。
天気が良いとお鉢巡りをしながら素晴らしい下界が見れます。
但し一旦天候が悪くなると歩く事も困難な魔の山と化す。
富士山の天気は本当に気まぐれ。
運が良くないとなかなか良い状態の富士山には会えないが、今年は最悪だったね。
ふーちゃんにも快晴の富士山頂を見せたかった。
青百も日本一の名山が近い将来、世界遺産に登録されるのを願っている。