で、爆発音はするの?
ベテルギウスが本当に暗くなりましたね‼️
今見たら三星と変わらないし、色温度的に
もっと暗く感じました。
んで、
ご飯を食べながら妻に熱弁。
ベテルギウスが急激に暗くなってさあ〜。
去年の10月頃からさあ〜。
赤色巨星でさあ〜。
明日、超新星爆発するかも知れんなあ〜。
で?
大っきな爆発音がするの?
(・・;) ・・・・・・・( ̄▽ ̄;)
リケジョもキビシイものがありますが、
時々思うんです。
もう少し、俺の話を理解してくれる女はおらんものか?
そう言えば、
学生時代は母に夜な夜な、こんな話をしていた。
3分持たず舟漕いどったが・・・
赤星に 祈り捧げて 母の夢
5
今見たら三星と変わらないし、色温度的に
もっと暗く感じました。
んで、
ご飯を食べながら妻に熱弁。
ベテルギウスが急激に暗くなってさあ〜。
去年の10月頃からさあ〜。
赤色巨星でさあ〜。
明日、超新星爆発するかも知れんなあ〜。
で?
大っきな爆発音がするの?
(・・;) ・・・・・・・( ̄▽ ̄;)
リケジョもキビシイものがありますが、
時々思うんです。
もう少し、俺の話を理解してくれる女はおらんものか?
そう言えば、
学生時代は母に夜な夜な、こんな話をしていた。
3分持たず舟漕いどったが・・・
赤星に 祈り捧げて 母の夢

2020/1/17 9:34
投稿者:☆男(hoshiotoko)
2020/1/16 23:36
投稿者:miner
その前にγ線レーザー浴びてご臨終してそうですね。
年明けすぐの1/3ですが1年以上ぶりに朝霧まで行ってきましたが、
確かにベテルギウスは弱々しい感じでしたね。
いなくなると寂しいだろうなあ...
でも肉眼で超新星爆発も見てみたいし、と複雑な気持ちになりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/147267/blog/
年明けすぐの1/3ですが1年以上ぶりに朝霧まで行ってきましたが、
確かにベテルギウスは弱々しい感じでしたね。
いなくなると寂しいだろうなあ...
でも肉眼で超新星爆発も見てみたいし、と複雑な気持ちになりました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/147267/blog/
2020/1/16 0:20
投稿者:☆男(hoshiotoko)
minerさん
お晩どす。
うんにゃ〜、音が聞こえるとすればアレですね、
地球ごと吹っ飛ばされた時の大気摩擦音ですかね?
まあ、地球内でのお話ですけど。
しかし、
こんなに明るくて有名な天体が急激に減光するって凄い。
まさかダークマターが横切っている最中とかじゃない
でしょうね。
凄いダイナミックな事が起こっていることは確かですよね。
お晩どす。
うんにゃ〜、音が聞こえるとすればアレですね、
地球ごと吹っ飛ばされた時の大気摩擦音ですかね?
まあ、地球内でのお話ですけど。
しかし、
こんなに明るくて有名な天体が急激に減光するって凄い。
まさかダークマターが横切っている最中とかじゃない
でしょうね。
凄いダイナミックな事が起こっていることは確かですよね。
2020/1/15 22:37
投稿者:miner
いえいえ、爆発音するかもですよ?
100km上空の流星でも音(?)がするくらいですからね!
久しぶりの書き込みが、とんでも話ですいません。
でも大きい火球とかだと、音が聞こえるんですよね。音速ってなに?みたいな。
100km上空の流星でも音(?)がするくらいですからね!
久しぶりの書き込みが、とんでも話ですいません。
でも大きい火球とかだと、音が聞こえるんですよね。音速ってなに?みたいな。
minerさんは青車好きでしたか。ガンマ線よりは波長が長いようですね!
それにしても、ベテルギウスが超新星爆発したら第一発見者は誰になるのかしら?
板垣さん、天の川銀河に超新星発見!!なーんて、みんな狙っているのでしょうかね(^^♪