歴史を感じさせる駅弁 駅弁クイズ


2010/8/30 0:06
投稿者:上ちゃん
2010/8/29 17:37
投稿者:倒壊ていおー
なんだか最近難しい問題が続いてますねえ
そういうときに探すところといえば・・・
そういうときに探すところといえば・・・
2010/8/24 23:50
投稿者:けんた
あさりと佃煮から連想した、ローカルと都会が出会う駅弁屋さんのかと思ったら空振り。この駅弁を作っているのは、その駅から電車1本でも行ける別の会社です。
しかし、この「本社最寄り駅」では売ってないんですね。
しかし、この「本社最寄り駅」では売ってないんですね。
2010/8/24 21:40
投稿者:mie
こんばんは。
江戸時代のエピソードが掛け紙に描かれているとのこと。
その食材は見た感じ分からないですね。貝をヒントに探しました。
江戸時代のエピソードが掛け紙に描かれているとのこと。
その食材は見た感じ分からないですね。貝をヒントに探しました。
http://ekibento.jp/kan-shinagawa15.htm
http://ekibento.jp/