釜めしの駅弁 駅弁クイズ


2010/6/23 23:10
投稿者:上ちゃん
2010/6/22 6:28
投稿者:上ちゃん
CHさん、コメントありがとうございました。
5、6日というと、月に5、6問の出題と言うことになりますね。
確かにそれくらいで良いのかもしれません。
ただ、そうなるとこの掲示板に訪れる人が減り、どんどん寂れていきそうです。
そこで、クイズは残す前提で、クイズとクイズのつなぎになるような話題を
この掲示板でできればいいかなと。
いずれにせよ、5、6日待つとなると、早くて本日の正解発表ですね。
http://ekibento.jp/
5、6日というと、月に5、6問の出題と言うことになりますね。
確かにそれくらいで良いのかもしれません。
ただ、そうなるとこの掲示板に訪れる人が減り、どんどん寂れていきそうです。
そこで、クイズは残す前提で、クイズとクイズのつなぎになるような話題を
この掲示板でできればいいかなと。
いずれにせよ、5、6日待つとなると、早くて本日の正解発表ですね。
http://ekibento.jp/
2010/6/21 23:50
投稿者:CH
最近サボりがちです(^^;)
この弁当は昨年12月に現地駅で買って
1月にゲット板に投稿したのに
すっかり忘れていました。
というより、上ちゃんの写真と比べると
中身が少し違うような気が・・・。
いろいろと忙しい中大変ですが
5〜6日に一度ぐらいの更新でも良いような気がします。
オイラも最近忙しいですわ(苦笑)
この弁当は昨年12月に現地駅で買って
1月にゲット板に投稿したのに
すっかり忘れていました。
というより、上ちゃんの写真と比べると
中身が少し違うような気が・・・。
いろいろと忙しい中大変ですが
5〜6日に一度ぐらいの更新でも良いような気がします。
オイラも最近忙しいですわ(苦笑)
2010/6/21 0:02
投稿者:上ちゃん
倒壊ていおーさん、コメントありがとうございます。
出題のペースダウンというのは今までも何回か倒壊ていおーさんより
頂戴したご意見ですよね。
例えば月間で何問くらいが適当でしょうか?
http://ekibento.jp/
出題のペースダウンというのは今までも何回か倒壊ていおーさんより
頂戴したご意見ですよね。
例えば月間で何問くらいが適当でしょうか?
http://ekibento.jp/
2010/6/20 17:18
投稿者:倒壊ていおー
昨夕までコメント0、それが今朝みると7件もコメントがあり
いったい何が起きたのだろうかと思いました
私なりの回答の傾向で恐縮ですが
一番のり → ヒントになるかならないかのようなコメントを考える
2・3番目に回答 → 気をつかいながらコメントを考える
そろそろ最終? → とどめをさしてもいいのかと考える
今回のように難問 → 誰か答えてヒントくれ〜
すでに800を超える出題数ですが飽きはきていません
できれば少し出題のペースダウンを希望します
いったい何が起きたのだろうかと思いました
私なりの回答の傾向で恐縮ですが
一番のり → ヒントになるかならないかのようなコメントを考える
2・3番目に回答 → 気をつかいながらコメントを考える
そろそろ最終? → とどめをさしてもいいのかと考える
今回のように難問 → 誰か答えてヒントくれ〜
すでに800を超える出題数ですが飽きはきていません
できれば少し出題のペースダウンを希望します
2010/6/20 0:41
投稿者:上ちゃん
けんたさん、コメントならびに励ましのお言葉ありがとうございます。
明朝は河口湖駅でバッタリあるいはニアミスと行きたいところですが、
あいにく神奈川県に所用があって、それは無理そう。
このページはもともと記事カテゴリに「駅弁クイズ」と「ノンジャンル」の2つを
設定してありましたから、今後は「駅弁クイズ」を生かしつつ
「ノンジャンル」を少しいじってみようかという考えもあります。
いずれにせよ、けんたさんでもってきたと言っても過言でないこのページ、
けんたさんのご意見は最大限尊重するつもりですとも。
http://ekibento.jp/
明朝は河口湖駅でバッタリあるいはニアミスと行きたいところですが、
あいにく神奈川県に所用があって、それは無理そう。
このページはもともと記事カテゴリに「駅弁クイズ」と「ノンジャンル」の2つを
設定してありましたから、今後は「駅弁クイズ」を生かしつつ
「ノンジャンル」を少しいじってみようかという考えもあります。
いずれにせよ、けんたさんでもってきたと言っても過言でないこのページ、
けんたさんのご意見は最大限尊重するつもりですとも。
http://ekibento.jp/
2010/6/19 23:44
投稿者:けんた
こんばんは。ビーチサッカーの季節が近づき、河口湖合宿の旅の空から。
富士山きれいでしたがすごく蒸し暑くて、吐きながらもがんばってます。
ページも模様替えですね。
さて、勉強の苦手だった僕でもとても楽しんできたこのクイズ。どんな困難でも、負けず嫌いな性格に後押しされて、はや5〜6年。本当にたくさんのことを教えていただきました。いつもながら、出題のご苦労がしのばれます・・・。
解答するのもひと苦労ですが、「言い過ぎず言わな過ぎない」コメントを作るのがすごく楽しいんですよね・・・。
是非続けていただきたいのですが、僕ばり出しゃばって答えず静観し方がいいのかなと思ったことも正直ありました。白兎さんやCHさんなどと数分、数秒違いのデッドヒートを演じたのも楽しい思い出です。
さて、今回は単に大苦戦して書けなかったのでした。
頻繁に通るのですが、存在に気付かなかった駅弁でした。
食材的には、レンコンの下の煮物やたまり漬などがヒントでしょうか。
終点の「世界遺産の駅」の中の一般公開が、最近話題になっているようです。
富士山きれいでしたがすごく蒸し暑くて、吐きながらもがんばってます。
ページも模様替えですね。
さて、勉強の苦手だった僕でもとても楽しんできたこのクイズ。どんな困難でも、負けず嫌いな性格に後押しされて、はや5〜6年。本当にたくさんのことを教えていただきました。いつもながら、出題のご苦労がしのばれます・・・。
解答するのもひと苦労ですが、「言い過ぎず言わな過ぎない」コメントを作るのがすごく楽しいんですよね・・・。
是非続けていただきたいのですが、僕ばり出しゃばって答えず静観し方がいいのかなと思ったことも正直ありました。白兎さんやCHさんなどと数分、数秒違いのデッドヒートを演じたのも楽しい思い出です。
さて、今回は単に大苦戦して書けなかったのでした。
頻繁に通るのですが、存在に気付かなかった駅弁でした。
食材的には、レンコンの下の煮物やたまり漬などがヒントでしょうか。
終点の「世界遺産の駅」の中の一般公開が、最近話題になっているようです。
2010/6/19 23:32
投稿者:上ちゃん
がちまやーさん、コメントありがとうございます。
クイズのコメントはやっぱり難しいですよね。
しかしクイズをすっぱりと諦めるというのもねぇ・・・
悩みどころです。
http://ekibento.jp/
クイズのコメントはやっぱり難しいですよね。
しかしクイズをすっぱりと諦めるというのもねぇ・・・
悩みどころです。
http://ekibento.jp/
2010/6/19 22:52
投稿者:がちまやー
皆様こんばんは。
世界遺産の地へ向かう路線の始発駅ですね。
私もクイズを楽しみにしております。
ヒントになるようなコメントが難しいですねぇ(^^;
とは言え、クイズは続けて戴きたいです。
上ちゃんの負担になるようでしたら、
出題間隔をもう少し長く取っても良いのではないでしょうか?
世界遺産の地へ向かう路線の始発駅ですね。
私もクイズを楽しみにしております。
ヒントになるようなコメントが難しいですねぇ(^^;
とは言え、クイズは続けて戴きたいです。
上ちゃんの負担になるようでしたら、
出題間隔をもう少し長く取っても良いのではないでしょうか?
2010/6/19 22:35
投稿者:上ちゃん
mieさん、こんばんは。激励のお言葉ありがとうございました。
やはりコメントの難しさがあるかもしれませんね。
もしこのページを残しつつ企画を変更するとすれば、
コメントのしやすいページにしようかと思います。
必ずしもクイズ形式にこだわっていないというのが現時点での考えです。
http://ekibento.jp/
やはりコメントの難しさがあるかもしれませんね。
もしこのページを残しつつ企画を変更するとすれば、
コメントのしやすいページにしようかと思います。
必ずしもクイズ形式にこだわっていないというのが現時点での考えです。
http://ekibento.jp/
http://ekibento.jp/dora-sano1.htm
宇都宮の駅弁でした。購入したのは高速道路のSAです。
http://ekibento.jp/