これも鶏系。 駅弁クイズ
どこにでもありそうな。。。
0


2005/7/25 22:25
投稿者:上ちゃん
2005/7/24 22:40
投稿者:けんた
なるほど、やっとわかりました。
かなりの難問っすねー。かなりありそうだから・・・。
確かに、駅弁大会で見た気はします。でも、かなり前この駅に夕方明るいうちに行ったら、もう駅弁は売り切れ。ココを訪れる乗客は、やっぱ麺食べるんでしょう。
いつも、クイズのヒントは、
@付け合せにさりげない郷土色(静岡県のわさび漬パックなど)もしくは店の必修アイテム(松川弁当店のしそ巻き。あら竹のかまぼこ、昆布佃煮、ごぼう、さくら漬など)
A色合いで、味が濃い地域か薄めの地域か。また山あいか海辺か。大手モノかローカル手作業系か
B上ちゃんが最近行った、または絶賛したもの(たぶん、イマイチ評だったものは出題しないのでしょう)
など考慮に入れて解くのが、最近結構楽しみなんですが、今回は、自分で買ってない限り、ノーヒントではなかなか解けませんでした。
かなりの難問っすねー。かなりありそうだから・・・。
確かに、駅弁大会で見た気はします。でも、かなり前この駅に夕方明るいうちに行ったら、もう駅弁は売り切れ。ココを訪れる乗客は、やっぱ麺食べるんでしょう。
いつも、クイズのヒントは、
@付け合せにさりげない郷土色(静岡県のわさび漬パックなど)もしくは店の必修アイテム(松川弁当店のしそ巻き。あら竹のかまぼこ、昆布佃煮、ごぼう、さくら漬など)
A色合いで、味が濃い地域か薄めの地域か。また山あいか海辺か。大手モノかローカル手作業系か
B上ちゃんが最近行った、または絶賛したもの(たぶん、イマイチ評だったものは出題しないのでしょう)
など考慮に入れて解くのが、最近結構楽しみなんですが、今回は、自分で買ってない限り、ノーヒントではなかなか解けませんでした。
2005/7/24 8:51
投稿者:ほっぴー
いやー、最初北海道を探して該当駅弁がなかったので困ってました^^;
これは地鶏のお弁当ですねー。
右側の緑色のヤツは枝豆ですかねー?
サクランボもキーポイント!
これは地鶏のお弁当ですねー。
右側の緑色のヤツは枝豆ですかねー?
サクランボもキーポイント!
2005/7/23 20:40
投稿者:上ちゃん
2005/7/22 19:13
投稿者:上ちゃん
してからに、正解は↓
http://ekiben.or.tv/sk-takama6.htm
http://ekiben.or.tv/