今が旬の駅弁 駅弁クイズ


2009/10/3 23:53
投稿者:上ちゃん
2009/10/3 19:08
投稿者:倒壊ていおー
新しい人にはかなり難問では?
次は易しい問題にして、出題から24時間は常連は答えないとかしてみますか?
秋刀魚は美味しいですよね
次は易しい問題にして、出題から24時間は常連は答えないとかしてみますか?
秋刀魚は美味しいですよね
2009/10/3 6:57
投稿者:上ちゃん
がちまやーさん、mieさん、ありがとうございます。
新しい人がどうしたら来てくれるか、なかなか思い浮かびません。アドバイスがあれば皆さん宜しくお願いします。
出題は今年開業80周年を迎えた駅です。
http://ekibento.jp/
新しい人がどうしたら来てくれるか、なかなか思い浮かびません。アドバイスがあれば皆さん宜しくお願いします。
出題は今年開業80周年を迎えた駅です。
http://ekibento.jp/
2009/10/2 22:48
投稿者:がちまやー
皆様こんばんは。
食材の魚は、今が旬で細長いものですね。
食材の魚は、今が旬で細長いものですね。
2009/10/2 22:46
投稿者:mie
こんばんは。
しばらくぶりです。
まさに今が旬の魚ですね。塩焼きにすることが多いですが、かば焼きもおいしいですね。
リアス式海岸で有名な国立公園に位置しますね。
しばらくぶりです。
まさに今が旬の魚ですね。塩焼きにすることが多いですが、かば焼きもおいしいですね。
リアス式海岸で有名な国立公園に位置しますね。
2009/10/2 21:03
投稿者:上ちゃん
ページデザインをリニューアルしてイメージチェンジを図ったつもりでしたが、なかなか書き込みが無く、閲覧数も減ってきて、厳しいですね。
このクイズもあと1ヶ月で5周年ですが、そろそろ潮時でしょうか。龍が天空に駆け上るような勢いは無くなってしまいました。
http://ekibento.jp/
このクイズもあと1ヶ月で5周年ですが、そろそろ潮時でしょうか。龍が天空に駆け上るような勢いは無くなってしまいました。
http://ekibento.jp/
2009/10/1 23:11
投稿者:上ちゃん
今日から衣替えということで、久しぶりに壁紙を変えてみました。ご新規の方が出てくるといいなあと思いまして。
昔の駅弁屋さんというと、クリーニング屋さんを兼業していたという異色のところですね。
http://ekibento.jp/
昔の駅弁屋さんというと、クリーニング屋さんを兼業していたという異色のところですね。
http://ekibento.jp/
2009/10/1 22:51
投稿者:けんた
ブログの画面レイアウトが変わっていたのでびっくり。
さて、この町には車でしか行ったことはないです。幼少時に海水浴で行ったきり。やっぱ僕が当てねばなんないですかね。
魚のおいしいので有名なこの町、かつては別な駅弁屋さんが存在したのですね。
現在姉妹品に、難しい漢字の駅弁があります。
さて、この町には車でしか行ったことはないです。幼少時に海水浴で行ったきり。やっぱ僕が当てねばなんないですかね。
魚のおいしいので有名なこの町、かつては別な駅弁屋さんが存在したのですね。
現在姉妹品に、難しい漢字の駅弁があります。
次は簡単にしてみます。
正解は気仙沼の駅弁でした。
http://ekibento.jp/toh-kesen4.htm
http://ekibento.jp/