秋日和の駅弁 駅弁クイズ
前回が難しかったから、今度はサービス問題です。
0


2007/10/23 0:34
投稿者:上ちゃん
2007/10/22 23:16
投稿者:ほっぴー
あ、そろそろ買っておかないと・・・。週末は遅番なので少し早めに家を出て購入しようと思います。
2007/10/22 19:03
投稿者:稲口町
JRになって二十年ですか。早いものです。その当時は国鉄惜別・新生JRの番組をテレビでずっとみてましたね。
2007/10/21 23:36
投稿者:CH
私が昨日京都駅弁で食べた食材。
この食材のメジャーどころを追っていけば
すぐにわかります。
この食材のメジャーどころを追っていけば
すぐにわかります。
2007/10/21 23:05
投稿者:上ちゃん
あっ、厳密には同じ釜ではないかも。なぜなら私は15時半に売られたものですから。
さすがに皆さん、早いですね。もう少し「○ょ○ちゃん」を隠しておけば。。。でも他にもヒントがあって、大した差はなさそう。
http://ekibento.jp/
さすがに皆さん、早いですね。もう少し「○ょ○ちゃん」を隠しておけば。。。でも他にもヒントがあって、大した差はなさそう。
http://ekibento.jp/
2007/10/21 22:59
投稿者:けんた
あらためて正解を拝見したら、上ちゃんと同じ日に同じ駅で、売り場の「最後の2つ」を入手していました。ニアミスだったんですね。
12時ちょっと過ぎに無予約で買えたのは、ラッキーとしか言いようがありません。まさにおそらく「同じ釜のメシ」でした。
12時ちょっと過ぎに無予約で買えたのは、ラッキーとしか言いようがありません。まさにおそらく「同じ釜のメシ」でした。
2007/10/21 22:52
投稿者:cielarko
こんばんは。
ヒントがたっぷりですね(^^;
しかしこの会社にこんな駅弁があったかなぁ、なんて思っていたら・・・
境目に見えているグッズが超レア物なのですね。
ヒントがたっぷりですね(^^;
しかしこの会社にこんな駅弁があったかなぁ、なんて思っていたら・・・
境目に見えているグッズが超レア物なのですね。
2007/10/21 22:44
投稿者:けんた
ちょうど後で書こうと思っていた駅弁です。
先週の旅の始まりに、在来線のこの販売駅に寄ってから、飛行機に持ち込んで食べました。
金髪坊主頭の短パン男には不釣合いな、見ての通りの上品で豪華な内容で、雲海を眺めながら味わう上質な時間は格別でした。
境目近くのおかずやグッズが、「お約束」で瞬殺となる方も多いでしょう・・・。
先週の旅の始まりに、在来線のこの販売駅に寄ってから、飛行機に持ち込んで食べました。
金髪坊主頭の短パン男には不釣合いな、見ての通りの上品で豪華な内容で、雲海を眺めながら味わう上質な時間は格別でした。
境目近くのおかずやグッズが、「お約束」で瞬殺となる方も多いでしょう・・・。
http://ekibento.jp/kan-yokoha18.htm
http://ekibento.jp/