今日は仁海の合唱祭でした
中学生活でクラス一丸となりやるイベントとしては最後のイベントです
夏休みに入る前に選曲し、夏休み中も練習を続けてきました
色んなトラブルがありました
でもクラスメイトたちと解決してきたようです
仁海は今回も指揮者を立候補
なかなか決まらなかったけど、9月末に決定しました
先日の記事に書きましたが仁海たちの学年は行事がとにかく嵐になります
今回も台風14号が接近していました
そんな中、無事に合唱祭を終わらせることができました
さすが最高学年
どのクラスのハーモニーは素晴らしかったです
残念ながら仁海たちのクラスは金賞をとることができませんでした
で…
父兄たちも参加しました
昨年の合唱祭のときにママさんたちと「来年はみんなでやろう」と約束しました
そしてたくさんの3年生のママさんが参加しました
先生曰く「こんなに多いことは初めて」と
練習は2回だったけど、それなりに出来上がりました
合唱は「瞳をそらさずに」と「夢をあきらめないで」
「夢をあきらめないで」の時は会場から手拍子もあり、会場が一体となりました
終わるとアンコールが
びっくり〜
楽しかったです
親も参加できた楽しい合唱祭でした
さぁ〜
仁海たちはこれから受験モードに
もう卒業まで4ヶ月ちょっとだ〜
はやいな〜
まだ中学生でいてほしいな〜

0