今日はブロガーの
おやびんさんの結婚式が仙台で執り行われました
先日、大阪でお会いした
雅ハハさんや
masuraさんとサプライズの話になり、何かできないものかと思い、8月30日におやびんさんをご存知の方にお誘いをかけました
参加メンバー23名、名乗りをあげて下さいました
なんのサプライズにするかみんなで案を出し、決めて行きました。
1つ目はメッセージカードを書き一つにまとめる
2つ目はボイスメッセージを作る
3つ目は花束を送る
4つ目はブログで記事を書いて祝う「ひまわ文字でお祝いメッセージを繋げよう〜♪」
5つ目はツィッターで祝う specialセレクション「コール・サエズリ」
でした
私は花束をお店から受け取り、式場には12時半に到着
式場の方と打ち合わせして喫茶室で待機
係の方が予定より20分遅れていますと連絡を受け、スタンバイしたのは13時50分
丁度、会場内では歌が歌われている最中でした
じゃん拳大会の後、サプライズの出番
各地から集めたボイスメッセージが会場内に流れ、おやびんさんが泣いている感じが外に伝わって来ました
ボイスメッセージが終わり、司会者から紹介され会場へ
そこには涙涙のおやびんさんが
新郎さまも目が充血されているのがわかりました
「ぇ〜〜〜、づみさん〜」って声を聞いたとたん、自分までもがうるうるしてしまいました
お祝いメッセージの後、メッセージカードと花束を渡しました
その時自分の足が震えているのがわかりました
震えているから踏ん張っている自分がいました
お渡して、おやびんさんの喜ぶ姿を見て、仙台まで来てよかったと思いました
けいちゃん(おやびんさんのお母さま)も出てきてくださいました
けいちゃんもうるうるされていて
大イベントのサプライズは大成功しました
この裏舞台には色んな方の協力がありました
中でもボイスメッセージとmasuraさんのピアノ演奏を合成させるという作業にKYOさんの息子さんが一役かってくださいました
みんなで作ったサプライズは1つになり、形となりました
初っぱな大失敗をした私ですが、これも皆さんの協力のもと事なきを得ました。
ありがとうございました
今回、自分は原稿を携帯に保存し、万が一のときには読むつもりでしたが、読まずにすみました
後から
こーでねーとさんから聞いたのですが、最後の挨拶のときに新郎さまも携帯に原稿を保存されていたそうで、感無量の新郎さまに代わっておやびんさんが読まれたとか
そこには笑いのうずができていたそうです
…自分が携帯使わなくてよかったと思いました
だって、やったら美味しいところとってしまうところでした
最後になりましたが、式場や司会者への連絡に一役かってくださった
cyapimamaさん、
こーでねーとさんありがとうございました
おやびんさんたちはまだまだ二次会、三次会と続くようです
皆さんとひとつのことをつくりあげる楽しさを味わうことができました
ありがとうございました
まもなく東京に到着です〜
皆さんもお疲れさまでした

0