仁海は野菜が嫌いでなかなか食べてくれません
食べる種類も少なく、いつも悩みの種
お肉を食べただけ野菜を食べなくちゃダメと言ってもなかなか食べないのよね
ほうれん草のお浸しなんて食べないし
ある日、京が「ほうれん草グラタンなら食べるんじゃない?」と
よく給食で出るらしい
出すとたっぷりのほうれん草も平らげてくれました
これならと週1度は食卓に上がっています
多分料理しだいで食べてくれる野菜ってあるんだろうな
作る側としてはそのままが一番手っ取り早いけど…
唯一食べてくれるのはブロッコリーくらいだし
ぁっ、きゅうりも
って、そんなんじゃ足らないしね
カレーも野菜を細かく切るのを好むし
肉じゃがも
本人曰わく「小さいと早く日が通るから合理的だよ」と
そうだけど
野菜がゴロゴロ入ったの食べたいよ
ちなみにほうれん草グラタンの2人分の作り方は
みじん切りの玉ねぎ(4分の1)を炒め、バター(大1)を溶かし火を止め、小麦粉(大2)を入れて、牛乳(カップ2)を注ぎ、再び火をつけて、沸騰したからコンソメと塩胡椒で味付け
それを茹でたほうれん草にかけ、チーズをのせて焼く
ホワイトソースを作るとき玉ねぎを先に炒めて作ると玉にならないんですよね
火を止めるのもみそ
牛乳を注ぐときの温度がポイントなんですって
確か80度くらいにしてから入れるといいらしい
小麦粉をふるったりしなくてもいままで玉にならなかったんです
この方法にしてからグラタンを作るのが苦にならなくなりました

1