今日のお昼は前日キリ番Getでいただいた牛タン
食べず嫌いのひとがおいしいと食べていました。
とてもおいしかったです。
ご飯はわかりにくいですが、山菜おこわです。
今日直見さんのブログで「
秋の醍醐味♪」
で見て、タルトを食べたくなりました
久しぶりのお菓子を作りました。
以前こーでねーとさんに教わった、ケーキミックスでつくるタルトタタン。
紅玉があるのでそれで!
作り方はこちら⇒
なんちゃってタルトタタン
これ簡単で、おいしいのよ!
そして、夜は油麩で肉じゃがを作りました。
味がしみておいしいですね!
お刺身に「むう」といただいた海老のお刺身をプラス。
おいしかったー!
久しぶりのビールもおいしかった。
今日は仙台の味覚三昧でした。
ご馳走様でした。
さて、さて、
今年の匠の祭りは参加できないと思っていました
福祉祭りが5日。
4日が準備。
3日に出かけてしまうのが心苦しくて。
そして陰人がいけないため1人留守番となるし。
それに、ひとがおねえちゃんがいかないんだったらパスだった
一昨日まで行けないと思っていました
4日の準備も午後のみになりました。
昨日主人が「たまには1人で行ってきたら?」と
どうしようと悩んでいました。
昨日ひとに聞いたらやはりパス。
やはり無理か・・・と思っていたんです
でも今朝180度転換
ひとが「やっぱり行きたい」と
どういう風の吹き回しか。
わかない
ただ、陰人がお留守番ということもあるので、午前中のみ
お昼を食べたら帰ります。
なのでbinnさん、参加者のみなさん、よろしくお願いいたしますね

0