庭にたくさんのふきができました。
先日、
やよいさんの「
季節の食材を食べよう♪」でふきが紹介されていました。
そこで「きゃらぶき、作った事がないんです」ってレスいただきました。
母に教えてもらた作り方紹介します。
ふきを塩で板すりをします。
さっと塩湯で。でも本当は醤油でやるといいのですが・・・
かなりもったいないです。
ゆでたふきを鍋にいれて、醤油をひたひたになるまでいれます。
お酒をカップ1杯
たかの爪を数本いれます。
そして弱火で煮汁がなくなるぎりぎりまで煮ます。
出来上がったのかこれ。
すぐに食べるずに、1ヵ月冷凍します。
そうすると味が落ち着きおいしくなります。
ふきの葉も同じようにつくると、おいしい佃煮ができますよ!

5