5月2日GWまっただ中、CIMAさんとお盆ぶりにツーリングに行ってきました
秋は私が仕事で忙しく、冬になると島根〜岡山間はバイクでの山越えが厳しくなるので、やっと念願のツーリングです
何週間も前から耳にタコができるくらい
『楽しみだね〜』と繰り返し週間天気予報は1日4〜5回は確認(笑)
そして当日の天気はすばらしい快晴でした

予定は蒜山に行って
『蒜山焼きそば』を食べ、そのまま
『大山』を走り、以前に行った動物と戯れる事が出来る
『トムソーヤ牧場』経由を考えていました
AM6:30出発
相変わらずいい音を出すCIMAさんバイク

しかしまず1つ目のハプニングはCIMAさんバイクにすでに起こっていました

岡山までくる時に、速度メーターやガソリンメータが全く動かなくなってしまったらしいのです

なのでマメにガソリンスタンドに立ち寄り、私が先頭で走りました
まずは30分程走ってガストで朝食

私はバナナヨーグルトパンケーキ、CIMAさんはピザトースト・・朝からガッツリです

以前りこさんと津山に行く時に使ったルートで途中まで行きます☆
暖かいし、景色はいいし・・
そして何よりさすが
GW
バイクがメチャメチャ多い!!!
2人で走っていたのにいつの間にかバイクの集団の後ろにいて10台くらいで走っていたり(笑)
何だか新鮮で楽しいです

途中休憩しては久々に会う2台のバイクをパシャパシャ
バイクを撮り過ぎて人物を忘れていました
しかし蒜山までもう少しという所で
悲劇が起こりました


な・・何とCIMAさんのバイクの
リアブレーキのワイヤーが切れてしまったのです

ブッツリ・・
米子辺りのバイク屋さんにも電話をしてみたのですが、店休日だったり、すぐの修理は難しいと言われたり、
最悪の事態・・
この日はツーリング後、一緒に岡山に帰って、翌々日CIMAさんは島根に帰る予定でしたが、とりあえずここで解散してこのまま島根と岡山それぞれに帰るか等色んな案が出ていましたが、私がお世話になっている倉敷のバイク屋さんに電話をすると、『実際見てみないと分からないけど出来る範囲の事はしてくれる』といってくださったのでそこにお願いする事に
とりあえずフロントのブレーキがあるのでゆっくりとこのまま帰路に向かう事にしました
CIMAさんがとても申し訳なさそうにしていましたが、もちろん残念ですが、こればっかりは仕方がないし少しでも一緒に走れたのでそれだけで私は満足でした
トムソーヤ牧場や大山は次の楽しみに残しておくという事で


(笑)
でも蒜山焼きそばはお店がすぐ近くだったのでちゃっかり食べてきました
タレも濃くて、お肉は鶏のかしわが入っていて歯ごたえもあり美味しい


一緒に売ってあったラムネがまた懐かしくていい感じなんです(笑)
そして岡山に向けてのんびり走りますが道の駅で寄り道

道の駅もかなり込み合っています
蒜山ドックが気になっているCIMAさん(笑)
しかし食べたのは蒜山シュークリームです

お土産を買っている所をCIMAさん盗撮
道の駅最高

そしてガソリンスタンドに寄ると・・
誰もいない・・
少し待っても人がいる気配がなく・・
!!!!!
ワンコ
CIMAさんいわく
『このワンコがガソリン入れてくれるんだよ(笑)』
犬:『いらっしゃい!レギュラーですかハイオクですか?』みたいな(笑)
そんなバカみたいな話しで盛り上がっていると、店員さんが隣のお店から駆けつけてくれました
再び道の駅で寄り道

休憩も大事なので・・ね
新庄の道の駅はとても景色もよく、バイクをおりてしばしお散歩
少しだけ桜も残っていました
コンビニで休憩しているとカブの一行様が!!
めっちゃかわいい

玉野から蒜山まで行ってきたらしいです

パワフル!!(笑)
そして夕方バイク屋さんに到着しましたが、私のバイクもブレーキペダルの調子が悪かったので見てもらいました☆
私のバイクは直ったのですが、残念ながらCIMAさんのバイクの方は直らず・・
でも突然にも関わらず一生懸命対応してくれたバイク屋さんに感謝です
修理の間、あるバイクを発見してCIMAさんの目が輝いていました


これです!!↓↓
その目の輝きに気付いた店長さんが
『跨がってみますか?』と一言・・さすがです
少年のようになりながらバイクに跨がって感動してました(笑)
しかしCIMAさんに
最後のハプニングが・・
帰宅をして腕時計を外していると、ポロッとカーペットの上に落ちたのですが、拾ってびっくり

たまたまバンドの部分がガラスの部分にあたったらしく・・
しかもこの時計は去年の私からのクリスマスプレゼント
何でしょう本日はCIMAさんの厄日
でも怪我をした訳でもないし、バイクも時計も修理に出せば直るし、不幸中の幸いという事で
目的地には行けれなかったけど、一緒に走る事が出来て楽しいツーリングだったし、これもまたいい思い出になるでしょうね
そして島根に帰るCIMAさんを見送りました(涙)
今回のGWは1日しか休みはありませんでしたが、充実した幸せな休日でした
〜完〜