2010/12/30 0:25
ミラコスタのラウンジ(サローネ・デッラミーコ) TDR(2010年クリスマス)
高いお値段を払ってでもスペチのお部屋にした理由は
「サローネ・デッラミーコ」を利用したいからです。
「サローネ」は、スペチアーレ&スイートの宿泊ゲスト専用のラウンジで
ここでチェックイン・チェックアウトの手続きや
ドリンクのサービスを受けることができます。
サローネの利用時間は、7:00〜23:00
主人が楽しみにしているカクテルタイムは、18:00〜22:30 です。
サローネは、入口も中もクリスマスムードたっぷりです。

この日は利用者も少なく、ほとんど貸切状態でした。

サローネは5Fにあるので、ここからの眺望も抜群です!!
大きな窓からはハーバーが一望できます。

この時期は夜のハーバーショーがないのでちょっと残念でしたが
翌日の「ミート&スマイル」はバッチリ観ることができました。
(めっちゃ遠目だけどね
)
子供用の小さなテーブルもあり、塗り絵や絵本が用意されているし、
TVではディズニー映画がかかっているので
チビちゃんも退屈せずにおとなしくラウンジで過ごすことができました。

主人はラウンジのカクテルタイムを楽しみにしていて
結局18:00〜21:30まで滞在していました。
主人のお気に入りは、TV前のソファー席です。
(ミラコスタはソファー席が少ないのよね
)

ビールやワイン、カクテルなどなど・・・・・
主人は思いっきりラウンジのカクテルタイムを満喫したようです。

おつまみは、ナッツ・チョコ・マシュマロくらいです。

ランドホテルのラウンジだと、
最近、有料ですがおつまみの注文ができるようになったので、
その点はランドホテルのラウンジの方がいいかなぁって
主人が言ってました。
それ以外にも、ミラコスタとランドホテルのラウンジと比べると、
◆居心地 : ミラコスタ < ランドホテル
(ランドホテルの方がソファー席が多くゆったりできる)
◆サービス : ミラコスタ < ランドホテル
(接客態度がランドホテルの方が気持ちよかった)
◆ラウンジからの眺望 : ミラコスタ > ランドホテル
(ミラコスタはパークとの一体感がある)
ということで、わが家にはランドホテルのラウンジの方があってたようですが
それでも、やっぱりミラコスタにはミラコスタの良さがあり
ラウンジのカクテルタイムを3時間半も満喫した主人は
ミラコスタ滞在も大満足だったようです

8
「サローネ・デッラミーコ」を利用したいからです。
「サローネ」は、スペチアーレ&スイートの宿泊ゲスト専用のラウンジで
ここでチェックイン・チェックアウトの手続きや
ドリンクのサービスを受けることができます。
サローネの利用時間は、7:00〜23:00
主人が楽しみにしているカクテルタイムは、18:00〜22:30 です。
サローネは、入口も中もクリスマスムードたっぷりです。

この日は利用者も少なく、ほとんど貸切状態でした。

サローネは5Fにあるので、ここからの眺望も抜群です!!
大きな窓からはハーバーが一望できます。

この時期は夜のハーバーショーがないのでちょっと残念でしたが
翌日の「ミート&スマイル」はバッチリ観ることができました。
(めっちゃ遠目だけどね

子供用の小さなテーブルもあり、塗り絵や絵本が用意されているし、
TVではディズニー映画がかかっているので
チビちゃんも退屈せずにおとなしくラウンジで過ごすことができました。

主人はラウンジのカクテルタイムを楽しみにしていて
結局18:00〜21:30まで滞在していました。

主人のお気に入りは、TV前のソファー席です。
(ミラコスタはソファー席が少ないのよね


ビールやワイン、カクテルなどなど・・・・・
主人は思いっきりラウンジのカクテルタイムを満喫したようです。

おつまみは、ナッツ・チョコ・マシュマロくらいです。

ランドホテルのラウンジだと、
最近、有料ですがおつまみの注文ができるようになったので、
その点はランドホテルのラウンジの方がいいかなぁって
主人が言ってました。
それ以外にも、ミラコスタとランドホテルのラウンジと比べると、
◆居心地 : ミラコスタ < ランドホテル
(ランドホテルの方がソファー席が多くゆったりできる)
◆サービス : ミラコスタ < ランドホテル
(接客態度がランドホテルの方が気持ちよかった)
◆ラウンジからの眺望 : ミラコスタ > ランドホテル
(ミラコスタはパークとの一体感がある)
ということで、わが家にはランドホテルのラウンジの方があってたようですが
それでも、やっぱりミラコスタにはミラコスタの良さがあり
ラウンジのカクテルタイムを3時間半も満喫した主人は
ミラコスタ滞在も大満足だったようです


