nekoです。こんにちは。
連日朝晩除雪に追われ、体があちこち痛いです。雪捨てるところ無いので勘弁して欲しいです。
さて、これだけ連続して雪が降り続くせいで、まだ1月の半ばというのに、車庫などの屋根に積もった雪が結構な量となってきました。
午前中に作業しないと、午後疲れ切ってしまうので、通常の除雪の後すぐ、旧姉車用の駐車スペースの屋根(カーポートみたいなもの?)の雪下ろしをしました。
降ろす前の写真を撮り忘れたのでどんな状態かをお見せ出来ませんが、巻爪のように、屋根先端で凍った雪が垂れ下がり、コレがなかなか自然落下せず。
値上からスコップで背伸びしつつ叩いてもびくともせずだったのですが、雪を下に降ろしているうちに、氷部分が折れて行きよい良く落下。 もの凄い音がしたのでびくりしましたが、何とかその下にあった木の枝も折れていなさそうだったので一安心。
去年は太い枝が1本折れてしまったので、ずっとヒヤヒヤしながら観ていたので、次回も保ってくれればなぁ、と思っております。
見づらい写真ですが、とりあえず完了。問題は降ろした雪の始末です。ドンドン道横にある雪山が高くなっていきます。家庭用の除雪機で飛ばすにも限界が…。
もう除雪はお腹いっぱいです。しばらく開放してくださいよ、と自然相手に思ったところでどうにもならないですがね。
ああ、後は仕事だよ、このままでは生きていけない。
とりあえず今日はここまで。またネタがあったらお会いしましょう。
ねこの窓の向こう側
管理人のWebサイト。北海道札幌より空冷VOLKSWAGENを語っております。
『写真共有サイト フォト蔵』管理人のアルバム
管理人が趣味で撮影した写真を公開しております。

3