↑上のタイトルをクリックするとTOPページに飛びます。右系左系を問わずコメント、トラックバック大歓迎です。URLの提示など出典を明示していただければ引用は自由です。また、「○○ならば○○という結論になる」というような理論、考え方といったものに著作権はありませんから、同意できる部分は自己責任で、ご自分の意見として使っていただいてOK。
「時が熱狂と偏見をやわらげた暁には、また、理性が虚偽からその仮面を剥ぎ取った暁には、そのときこそ正義の女神はそのはかりの均衡を保ちながら、過去の賞罰の多くに、そのところを変えることを要求するであろう」 ラダー・ビノド・パール判事の判決文より。 ランキング支援クリック受付中 ![]() |
「(安倍政権は)保守亜流」 民主・鳩山幹事長 民主党の鳩山由紀夫幹事長は30日、CS放送朝日ニュースターの番組収録で、安倍晋三官房長官について「考え方が(小泉純一郎首相よりも)さらに右寄りという意味で、本当の自民党の流れをくんでいない。安倍政権ができたら保守亜流政権になる」と指摘した。 同時に「民主党こそ保守本流というメッセージをうまく出し切れば(自民党に)勝てる。小沢一郎代表はそれができる」と述べた。 自民党の加藤紘一元幹事長、山崎拓前副総裁に対しては「本当に今の自民党のままでいいのか。怪しいナショナリズムの方向を強めることは決して望ましくないはずで、今こそ乱を起こすべきだ」と呼び掛けた。 (08/30 21:08) 産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/060830/sei078.htm |
菅氏、安倍氏の「集団的自衛権容認」論に反対 2006年08月31日20時11分 民主党の菅直人代表代行は31日の記者会見で、安倍官房長官らが認めるべきだとしている集団的自衛権の行使について「集団的自衛権の言葉を(自民党総裁選で)色んな方が使われているが、自衛隊が戦闘、戦争目的で海外に出ていくのは現憲法でも許されないし、将来、憲法改正を考える場合でも、それを許す憲法解釈は望ましくない。これは我が党の姿勢だ」と述べ、解釈改憲や改憲による容認論に反対する考えを示した。 http://www.asahi.com/politics/update/0831/010.html |