↑上のタイトルをクリックするとTOPページに飛びます。右系左系を問わずコメント、トラックバック大歓迎です。URLの提示など出典を明示していただければ引用は自由です。また、「○○ならば○○という結論になる」というような理論、考え方といったものに著作権はありませんから、同意できる部分は自己責任で、ご自分の意見として使っていただいてOK。
「時が熱狂と偏見をやわらげた暁には、また、理性が虚偽からその仮面を剥ぎ取った暁には、そのときこそ正義の女神はそのはかりの均衡を保ちながら、過去の賞罰の多くに、そのところを変えることを要求するであろう」 ラダー・ビノド・パール判事の判決文より。 ランキング支援クリック受付中 ![]() |
自民が民主に公開質問状 ライブドアめぐる鳩山氏発言で 2006年02月02日18時28分 自民党は2日、ライブドア事件に関して民主党の鳩山由紀夫幹事長が、先月29日のNHK番組で「投資事業組合でいろいろなことが行われているのではないか。その中に自民党の国会議員の影がちらほらしている」などと述べたことに対し、発言の根拠や具体的情報を明らかにするよう求める公開質問状を民主党に出した。「指摘が事実であれば、わが党としてもしっかり対応しなければならない」とする一方、具体的な根拠が示されない場合には「抗議し、謝罪を求める場合もある。我が党の名誉にかかわる問題だ」としている。 朝日新聞WEB http://www.asahi.com/politics/update/0202/007.html |
"自民は自ら疑惑解明を"ライブドア事件で鳩山幹事長 「ライブドアの投資事業組合に自民党の議員がかかわっていた可能性が高い」と指摘した民主党の鳩山幹事長に対し、自民党側が抗議していましたが、鳩山氏は3日の会見で、「敵にネタは教えない」と突っぱねました。 民主党鳩山幹事長:「(自民党が)政敵(民主党)に対して、『探っているスキャンダルのネタを教えろ』と言っているわけで。(自民党は)『確証がないんだからシロなんだ』と強弁をして、臭いものにはフタをしてしまう態度であっては決してならない」 鳩山氏は、「疑われたら、自ら疑惑を晴らすのが政治家の責任だ」と突っぱねました。 ANNニュース http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060203/20060203-00000024-ann-pol.html |
週刊新潮2月9日号 P29 早速、西村議員を直撃すると、あにはからんや、「鳩山さんの発言は事実無根。大迷惑です。私は投資事業組合なるものを知らないし、堀江さんとは二年前に勉強会で一度顔を合わせただけ。それ以上の関係はりません」と”疑惑”を全面否定。「私は村上世彰さんの後輩にあたり、親しくお付き合いをさせていただいているため、そこから私の名前が出てきたのではないでしょうか。あるいは、安倍さんがヒューザーで問題で攻撃を受けているため、その線から民主党が狙い打ちにしてきたのかも知れません。 |