2018/4/12 22:01
ここ2、3日で一気に気温が上がっている大連です。

今日の大連は日中、17度まで気温が上がりました。桜の開花はもう少しかかりそうです。朝夕も10度を下回り、寒暖の差は大きいです。とはいえ今はまあ「春」です。

所変わって、満州最北端の黒竜江省で、第四の町である佳木斯(ジャムス)市です。朝の出勤時間帯は雪ですね。「冬」です。

所変わって中国南方の大都市で広東省の省都・広州市の夕方です。気温30度です。「夏」ですね。
ということで今日4月12日(木)の中国は「冬」、「春」、「夏」が揃い踏みとなった珍しい一日でした(笑)。
さて、前回の続きです。
『史記』(殷本紀)に「以酒為池、懸肉為林(酒を以て池となし、肉を懸けて林となす)」という箇所があります。大量のお酒で池を作り、肉の塊を吊るして林にしたという豪奢な遊びの形容ですが、ここ「大連魯能易湯海洋温泉」ではまさにそれが感じられます。
「酒池肉林」の「酒池」は前回のエントリーで御紹介しました。今日は「肉林」の紹介です。
さすがに今の時代は衛生問題があって、『史記』の時代のように「肉を懸けて林となす」とはいきません。今の時代なら肉の「食べ放題」となるでしょう。それもそれなりの肉料理です。ローストビーフ食べ放題となれば「贅沢」と言っても良いのではないかと。
昼時に施設内のレストランに行きます。食べ放題、飲み放題です。大人は168元です。温泉から出ると、施設内の移動には服が貸し出されます。自分の服に着替える必要はありません。が、やっぱり湯上り服には違いないので、これまた他人が、特に女性が写りこまないように注意を払って撮りました。トラブル防止です。

綺麗なレストラン内です。デザートですね。

お肉のエリアです。リクエストすると御覧のように目の前に居るシェフが切り分けてくれます。

海鮮やお刺身、奥にはアイスクリームです。

のんびり食べられます。店員さんは頻繁に空き皿を回収してくれたり、飲み物を勧めに来たりしてくれます。

左がローストビーフで「おすすめ」された黒胡椒ソースをかけて食べたらとても美味しかったです。右が羊の肉、更にはお刺身(サーモン)も少々。中国人はマグロよりもサーモン第一です。そしてビールです。極楽(笑)。

ローストビーフをお替りしてガッツリ食べた後はお刺身です。三点盛りです。
人が多くて写真は撮りきれませんでしたが、和、洋、中、全て豊富に揃っていますのでお好みでどうぞ。ピザもありましたね。

デザートです。これまた種類が豊富です。

1時間ほど使ってのんびり食べて、また露天風呂に向かいます。ビール一本だけで赤ワインには手をつけませんでした。気温が低かったので、外に出ると一気に目が覚めますね。

湯船に入っての撮影です。あ〜温かい、そして静か。

空気(大気)も良いし、ほど良い日差し。眠くなります。
ということで、日没の18時近くまで延々とのんびりしました。帰りには肌がスベスベになりました。女性なら嬉しいでしょうね。
最後に注意点などをまとめます。
1、施設内ですが、コンビニ袋を持って歩き回り、中には貴重品に加え、大型ペットボトルのミネラルウォーターを入れておいたほうが良いでしょう。意外に汗を搔き、喉が渇くからです。
2、プールの利用にはキャップ(帽子)が必要です。また中国人は基本、泳げませんので浮き輪の持ち込みが可です。空気入れもプールサイドのカウンターに機械があるので、自分で膨らませる必要はありません。子供連れならどうぞ。
3、ロッカーにカギは掛かりますが、貴重品は持ってこないのが無難です。ここは「犯罪王国・中国」だからです。
4、温泉(源泉)は本物らしく、メインカウンターに遼寧省の「お上」による「お墨付き看板」が誇らしげに掲示されています。
5、「売買春の禁止」も大きく書かれています。ここは基本、家族や夫婦で楽しむレジャー施設です。小姐と来たりして風紀を乱さないように。安くは無い価格帯のレジャー施設なので、そもそも若い女性は見受けられません。また中国人と言えば「ガン見」です。この「視姦」も若い子たちにとっては抵抗があると思われます。まあ、別の意味の「酒池肉林」をお求めの方は性風俗店へどうぞ。
6、露天風呂では読書、スマホ(タブレット)弄りがOKです。水没に注意しましょう。日本の100均で買える防水スマホケースは重宝します。
7、撮影は許可されていますが、場所柄、トラブル防止のためにも慎重に。なお、露天風呂エリアでは女性係員さんがこまめに巡回しています。
8、ここは結構、安売りチケットを販売します。私が初めて来たのも、中国ではネット販売各社による大規模な値引きセールが実施される日で「独身の日」と称される11月11日に買った安売りチケットによるものです。いろいろと覗いて見るのもお勧めします。
9、先程も触れましたが、ソコソコの価格帯のレジャー施設なので、中で働いている店員さん、係員さんの態度や応対は決して悪くありません。特にレストランはいつも親切ですね。安心して行けます。
以上、ご参考までに。
ブログのランキングに参加中です。ここをクリックしていただけますと、当ブログの現在の順位が御確認いただけます。宜しくお願い申し上げます。

今日の大連は日中、17度まで気温が上がりました。桜の開花はもう少しかかりそうです。朝夕も10度を下回り、寒暖の差は大きいです。とはいえ今はまあ「春」です。

所変わって、満州最北端の黒竜江省で、第四の町である佳木斯(ジャムス)市です。朝の出勤時間帯は雪ですね。「冬」です。

所変わって中国南方の大都市で広東省の省都・広州市の夕方です。気温30度です。「夏」ですね。
ということで今日4月12日(木)の中国は「冬」、「春」、「夏」が揃い踏みとなった珍しい一日でした(笑)。
さて、前回の続きです。
『史記』(殷本紀)に「以酒為池、懸肉為林(酒を以て池となし、肉を懸けて林となす)」という箇所があります。大量のお酒で池を作り、肉の塊を吊るして林にしたという豪奢な遊びの形容ですが、ここ「大連魯能易湯海洋温泉」ではまさにそれが感じられます。
「酒池肉林」の「酒池」は前回のエントリーで御紹介しました。今日は「肉林」の紹介です。
さすがに今の時代は衛生問題があって、『史記』の時代のように「肉を懸けて林となす」とはいきません。今の時代なら肉の「食べ放題」となるでしょう。それもそれなりの肉料理です。ローストビーフ食べ放題となれば「贅沢」と言っても良いのではないかと。
昼時に施設内のレストランに行きます。食べ放題、飲み放題です。大人は168元です。温泉から出ると、施設内の移動には服が貸し出されます。自分の服に着替える必要はありません。が、やっぱり湯上り服には違いないので、これまた他人が、特に女性が写りこまないように注意を払って撮りました。トラブル防止です。

綺麗なレストラン内です。デザートですね。

お肉のエリアです。リクエストすると御覧のように目の前に居るシェフが切り分けてくれます。

海鮮やお刺身、奥にはアイスクリームです。

のんびり食べられます。店員さんは頻繁に空き皿を回収してくれたり、飲み物を勧めに来たりしてくれます。

左がローストビーフで「おすすめ」された黒胡椒ソースをかけて食べたらとても美味しかったです。右が羊の肉、更にはお刺身(サーモン)も少々。中国人はマグロよりもサーモン第一です。そしてビールです。極楽(笑)。

ローストビーフをお替りしてガッツリ食べた後はお刺身です。三点盛りです。
人が多くて写真は撮りきれませんでしたが、和、洋、中、全て豊富に揃っていますのでお好みでどうぞ。ピザもありましたね。

デザートです。これまた種類が豊富です。

1時間ほど使ってのんびり食べて、また露天風呂に向かいます。ビール一本だけで赤ワインには手をつけませんでした。気温が低かったので、外に出ると一気に目が覚めますね。

湯船に入っての撮影です。あ〜温かい、そして静か。

空気(大気)も良いし、ほど良い日差し。眠くなります。
ということで、日没の18時近くまで延々とのんびりしました。帰りには肌がスベスベになりました。女性なら嬉しいでしょうね。
最後に注意点などをまとめます。
1、施設内ですが、コンビニ袋を持って歩き回り、中には貴重品に加え、大型ペットボトルのミネラルウォーターを入れておいたほうが良いでしょう。意外に汗を搔き、喉が渇くからです。
2、プールの利用にはキャップ(帽子)が必要です。また中国人は基本、泳げませんので浮き輪の持ち込みが可です。空気入れもプールサイドのカウンターに機械があるので、自分で膨らませる必要はありません。子供連れならどうぞ。
3、ロッカーにカギは掛かりますが、貴重品は持ってこないのが無難です。ここは「犯罪王国・中国」だからです。
4、温泉(源泉)は本物らしく、メインカウンターに遼寧省の「お上」による「お墨付き看板」が誇らしげに掲示されています。
5、「売買春の禁止」も大きく書かれています。ここは基本、家族や夫婦で楽しむレジャー施設です。小姐と来たりして風紀を乱さないように。安くは無い価格帯のレジャー施設なので、そもそも若い女性は見受けられません。また中国人と言えば「ガン見」です。この「視姦」も若い子たちにとっては抵抗があると思われます。まあ、別の意味の「酒池肉林」をお求めの方は性風俗店へどうぞ。
6、露天風呂では読書、スマホ(タブレット)弄りがOKです。水没に注意しましょう。日本の100均で買える防水スマホケースは重宝します。
7、撮影は許可されていますが、場所柄、トラブル防止のためにも慎重に。なお、露天風呂エリアでは女性係員さんがこまめに巡回しています。
8、ここは結構、安売りチケットを販売します。私が初めて来たのも、中国ではネット販売各社による大規模な値引きセールが実施される日で「独身の日」と称される11月11日に買った安売りチケットによるものです。いろいろと覗いて見るのもお勧めします。
9、先程も触れましたが、ソコソコの価格帯のレジャー施設なので、中で働いている店員さん、係員さんの態度や応対は決して悪くありません。特にレストランはいつも親切ですね。安心して行けます。
以上、ご参考までに。
ブログのランキングに参加中です。ここをクリックしていただけますと、当ブログの現在の順位が御確認いただけます。宜しくお願い申し上げます。
投稿者:dalian4649