中国遼寧省大連で生きるおっさん
〜 「若者」もすなる「ブログ」というものを「おっさん」もしてみんとてするなり 一人の名も無きおっさんが、浅学菲才ながらも、自分の言葉と写真で、毎回一生懸命書いている大連ブログでございます 〜
日本 今日はこんな日
ブログパーツ
トロイメライ
ただ今の大連 正確な時間
ただ今の大連 天気&気温
Click for weather forecast
ブログ更新カレンダー
2022
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
3/30
あぁ、志村けんさん・・・ ご冥福をお祈りいたします
2/25
「武漢肺炎」蔓延の中、日本に戻るもすぐさま大連へ「とんぼ返り」する(2)
2/22
「武漢肺炎」蔓延の中、日本に戻るもすぐさま大連へ「とんぼ返り」する(1)
2/20
「武漢肺炎」蔓延の中、世界を相手に戦う方法について
2/19
「武漢肺炎」蔓延の中、大連から「弾丸帰国」する(3)
2/18
「武漢肺炎」蔓延の中、大連から「弾丸帰国」する(2)
2/17
「武漢肺炎」蔓延の中、大連から「弾丸帰国」する(1)
2/16
中国で「武漢肺炎」はいつ終息するかについて
記事カテゴリ
何故「支那人」という言葉を使うのか (4)
私論「中国人」と「支那人」 (31)
大連生活あれこれ (246)
2019年中国サッカーの生観戦記 (4)
中国のサッカー事情とニュース (47)
2014年中国サッカーの生観戦記 (6)
2013年中国サッカーの生観戦記 (16)
2012年中国サッカーの生観戦記 (18)
2011年中国サッカーの生観戦記 (10)
2010年中国サッカーの生観戦記 (7)
時事の話題 (103)
開通「一番列車」乗車記 (9)
大連のタクシー利用術 (8)
中国の女性 (6)
旅行をする (44)
エアライン関係 (67)
ビジネスクラス搭乗記 (13)
亡国・北朝鮮 (15)
北京オリンピック (14)
中国、大連の大学 (8)
お笑い「生」観劇記 (4)
日本で楽しむ (43)
ノンジャンル (21)
最近のコメント
6/29
「大連太郎」様、御…
on
令和元年を迎えた大連「旧・光明台小学校」周辺を歩く
6/15
4年前に大連から引…
on
令和元年を迎えた大連「旧・光明台小学校」周辺を歩く
6/12
「ん」様、御訪問あ…
on
「武漢肺炎」蔓延の中、日本に戻るもすぐさま大連へ「とんぼ返り」する(2)
6/2
はじめまして。 大…
on
「武漢肺炎」蔓延の中、日本に戻るもすぐさま大連へ「とんぼ返り」する(2)
4/13
「のりゆき」様、御…
on
日本人ビル「大連博愛大厦」(博愛ビル)、全館閉鎖→改修へ
4/11
こんにちわ、1997年…
on
日本人ビル「大連博愛大厦」(博愛ビル)、全館閉鎖→改修へ
4/3
「よっさ」様、こん…
on
あぁ、志村けんさん・・・ ご冥福をお祈りいたします
4/1
おっさん さん お…
on
あぁ、志村けんさん・・・ ご冥福をお祈りいたします
月別アーカイブ
2020年3月 (1)
2020年2月 (10)
2020年1月 (9)
2019年12月 (5)
2019年11月 (5)
2019年10月 (7)
2019年9月 (3)
2019年8月 (1)
2019年7月 (5)
2019年6月 (7)
2019年5月 (8)
2019年4月 (10)
2019年3月 (8)
2019年2月 (9)
2019年1月 (3)
2018年12月 (7)
2018年11月 (5)
2018年9月 (4)
2018年7月 (5)
2018年6月 (5)
2018年5月 (7)
2018年4月 (8)
2018年3月 (4)
2018年2月 (10)
2018年1月 (7)
2017年12月 (8)
2017年11月 (1)
2017年9月 (9)
2017年8月 (2)
2017年7月 (5)
2017年6月 (10)
2017年5月 (1)
2017年3月 (5)
2017年1月 (4)
2016年12月 (6)
2016年11月 (7)
2016年8月 (1)
2016年7月 (6)
2016年6月 (4)
2016年5月 (4)
2016年4月 (3)
2016年3月 (1)
2016年2月 (3)
2016年1月 (4)
2015年12月 (3)
2015年11月 (5)
2015年10月 (2)
2015年9月 (1)
2015年7月 (1)
2015年5月 (6)
2015年4月 (1)
2015年3月 (1)
2015年2月 (10)
2015年1月 (2)
2014年12月 (8)
2014年11月 (3)
2014年10月 (4)
2014年9月 (9)
2014年8月 (2)
2014年7月 (4)
2014年6月 (7)
2014年5月 (5)
2014年4月 (4)
2014年3月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (12)
2013年10月 (3)
2013年9月 (9)
2013年7月 (3)
2013年5月 (9)
2013年4月 (9)
2013年3月 (6)
2013年2月 (4)
2013年1月 (1)
2012年12月 (5)
2012年11月 (6)
2012年10月 (3)
2012年9月 (8)
2012年8月 (12)
2012年7月 (15)
2012年6月 (5)
2012年5月 (5)
2012年4月 (14)
2012年3月 (6)
2012年2月 (10)
2012年1月 (8)
2011年12月 (11)
2011年11月 (5)
2011年10月 (5)
2011年9月 (3)
2011年8月 (6)
2011年7月 (10)
2011年6月 (10)
2011年5月 (7)
2011年4月 (3)
2011年3月 (1)
2011年1月 (6)
2010年12月 (13)
2010年11月 (2)
2010年9月 (1)
2010年8月 (1)
2010年7月 (2)
2010年6月 (1)
2010年5月 (7)
2010年4月 (7)
2010年3月 (6)
2010年2月 (5)
2010年1月 (3)
2009年12月 (5)
2009年11月 (1)
2009年10月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (2)
2009年7月 (2)
2009年6月 (1)
2009年5月 (4)
2009年4月 (5)
2009年3月 (8)
2009年1月 (2)
2008年12月 (3)
2008年10月 (3)
2008年9月 (7)
2008年8月 (3)
2008年6月 (1)
2008年5月 (12)
2008年4月 (7)
2008年3月 (7)
2008年2月 (1)
2008年1月 (4)
2007年12月 (10)
2007年11月 (9)
2007年10月 (8)
2007年9月 (11)
2007年8月 (7)
2007年7月 (10)
2007年6月 (8)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
« 大連の地下鉄が海へ延伸(4) 対岸の開発区「大黒山」と「UFO」を 望む
|
Main
|
大連の地下鉄が海へ延伸(3) 「てんこ盛り」の「偽」ヨーロッパ世界遺産風景区を歩く »
小林麻央さん逝去 合掌
2017/6/23 11:36
時事の話題
初めて見たのは、まだ上智大学在学中だった『恋のから騒ぎ』でした。本当に綺麗な方でした。34歳、早すぎます・・・。
二人のお子さんに人一倍の幸せが訪れますように。
合掌。
投稿者:dalian4649
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”