2008/11/30
11月最後の日曜日、午後から図書館、ハンズと散歩。図書館に行く途中、橋を往復してきたのだが、欄干工事の影響で歩道の幅がいつもの半分以下だった。自転車の通行量が多かったので、少し大変。向かいの歩道は自転車が少ないけど、図書館に直結しているのはこっちの歩道なんだよな。目当ての雑誌のバックナンバーが無かったので、図書館には10分も滞在しなかった。
ハンズでは発泡スチロールカッター及び発泡スチロール用ボンドを購入。それらを使って鉄道模型レイアウトの勾配部分を作った。発泡スチロールカッターはヒーター線を加熱して、その熱で発泡スチロールを切断するもの。曲線加工も出来るみたいだけど、そこまで自在に扱えない。それ以前に、ハンズに模型に使うような大きい発泡スチロールがなかった。専用ボンドでいくつか繋げて、それで加工するとか。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。