2021/3/5
もう金曜日。いつものように、起きてすぐに昨日の夕方の仕事を片付ける。雨予報なので傘を持って出かけることに。電車に乗ったら、傘を持っている人は意外と少なかった。
新しい仕事は一つだけ、午前中にとっとと終わらせる。午後は家で下ごしらえした仕事に着手したが、提出物も多く、思うように進まなかった。さらに追加の仕事もあったので、自宅にメールした。この追加の仕事がなかったら、自宅でやることがなかった。
地元のデパ地下で安い買い物しながら帰宅。雨が降ってきたものの、ほんの数粒程度だったので、傘を開くことはなかった。大きな傘を持った時のセオリーだよな、あまり降られないのって。

0
2021/3/4
今朝も6時半起き。起きてすぐに仕事を進めておく。期限までは余裕があるけど。朝乗る電車は、ここ数日は混んでいる印象、コンビニで買い物しながら会社へ向かう。
新しい仕事はなし、会社でも期限まで余裕の仕事をある程度進めておく。ただ、家で進められる仕事は後回しにして、ずっと放置しておいた仕事を優先させた。去年から放置しておいたから、いい加減着手しなければという感じ。自宅ではできない仕事だし。
帰宅した後も1時間ほど仕事、うまい具合に自宅に仕事をメールしているので、自宅でヒマになることはない。

0
2021/3/3
今朝は6時起き、思ったより早く起きたので、朝シャワーの後、録画しておいたH×Hの再放送を消化する。小1時間ほど仕事した後、お出かけ、いつもの靴は昨日の雨で濡れてしまったので別の靴を履いた。
会社へ向かう路線は人身事故でダイヤ乱れ。乗り換えギリギリだな、これ逃したら次の電車までだいぶ開くなと、急いで乗り換えたら、時間調整で3分くらい停車しているところだった。コンビニで昼食も買ったため、会社にはいつもより遅く着いた。
仕事は集中していた方だが、過去の仕事をコピーするなど時間のかからないものばかり。でも、明後日の会議の資料をまとめたり、提出物が多かったりで、ヒマになる時間はなかった。昨日よりは余裕があったけど。
帰りは、いつも乗る電車が9分遅れ。家へ帰る路線は、いつも乗る電車どころが、その1本後も乗れなかった。そのせいで、帰宅が予定より20分遅れた。帰宅してすぐに30分くらい仕事、そのあとは七つの大罪などをリアタイ視聴した。

0
2021/3/2
今朝は6時半起き、昨日はすぐに寝付けなかったので寝不足気味、起きてすぐにおそ松さんを消化、7時くらいから仕事に取り掛かった。
いつもの時間になって外出したら、それなりの雨。仕方がないので大きな傘を持っていったら、5分くらいで止んだ。この時、折り畳みでなく大きな傘を持ったのが、後で正しい判断になるわけだが。
仕事は、期限がだいぶ先のものをやっている状況、さらに先のものに着手する前にヒマつぶし用の仕事をやろうと思ったら、別の新しい仕事が来た。その仕事を途中までやって、残りは自宅にメールした。
3時半くらいから外では激しい風と雨。雨雲の動きをネットで見たら、小康状態になりそうな感じだったが、4時になってもその気配はなかった。仕方がないので台風のような天気の中、帰宅を強行した。数百メートル歩いただけで靴は水浸し、傘を差したものの背後から大雨に襲われた。歩行者はほとんどいなかったのでノーマスクだった。駅から自宅へ向かった時は、雨はそれなりに降っていたけど、風は収まっていた。夜になって強風になったけど。

0
2021/3/1
今朝は7時半起き、休みを挟んだためか遅くなってしまった。仕事はいっぱいあるのに。朝食を摂ってから、集中して片付けた。
月初めの月曜日のせいか電車は混んでいる方、普段だったら一人置きに座っているのに、今日は空いている席が少なかった。
会社に着いた後、新しい仕事をとっとと片付け、家で下ごしらえした仕事の続きをやった。新しい仕事は明日に残すほど大きいものではなかったので、30分くらいだったがヒマつぶし用の仕事をやる余裕もあった。
100円ローソンで、福袋を1000円で購入。もう3月だというのに。中に入っていたのは、お菓子とかレトルトとか1200円分、14品くらい欲しかったな。レトルトは長持ちするからいいのだけど。
犬夜叉をリアタイ視聴した後、水分を求め、スーパーで買い物。7時を過ぎると人出はなかったので、スーパーまではノーマスクだった。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》