チョコレート日記
某畜産系大学を卒業し
それぞれの道を歩む乙女達の甘くほろ苦い記録…
チョコレート日記とは
某畜産系大学を卒業した、いく・まき・なづの集合場所。
※いく※
某Y県乗馬クラブのブログを運営中☆
※まき※
某H道にてゆずママとして奮闘中☆
※なづ※
某N県の小さな村にてスローライフ中☆
QRコード
このブログを
最近の記事
家族3人で…
撮ったどー!
テストです。
今話題の…
カミングアウト
過去ログ
2013年9月 (1)
2013年2月 (1)
2012年11月 (1)
2012年2月 (1)
2012年1月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (2)
2011年2月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年9月 (2)
2010年8月 (2)
2010年7月 (3)
2010年6月 (4)
2010年5月 (6)
2010年4月 (4)
2010年3月 (2)
2010年2月 (3)
2010年1月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (3)
2009年9月 (5)
2009年8月 (15)
2009年7月 (5)
2009年6月 (8)
2009年5月 (9)
2009年4月 (8)
2009年3月 (1)
2009年2月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年9月 (3)
2008年8月 (6)
2008年7月 (2)
2008年6月 (1)
2008年5月 (1)
2008年3月 (1)
2008年2月 (1)
2008年1月 (3)
2007年12月 (1)
2007年11月 (1)
2007年9月 (3)
2007年8月 (9)
2007年7月 (12)
2007年6月 (6)
2007年5月 (7)
2007年4月 (1)
2007年3月 (6)
2007年1月 (5)
2006年12月 (7)
2006年11月 (5)
2006年10月 (5)
2006年9月 (6)
2006年8月 (2)
2006年7月 (5)
2006年6月 (11)
2006年5月 (20)
2006年4月 (4)
2006年3月 (17)
2006年2月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (266)
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
山形馬事センター蹄跡
平和上等。
ハツカネズミの夢
Ride Away
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 草競馬!
|
Main
|
佐藤唯ちゃん »
2010/7/31
「献血未遂 in 旭川」
Dr.「今日は中止です。」
なづ「ドクタ〜(泣)」
Dr.「先月やったばっかで血が薄いからね。あなたこっちへは・・・」
なづ「遊びできました」
去る連休、旭川で献血を断られたなづです。
悔しすぎる…でもカードの下のほうは旭川に書き換えてやったぜ…
……
でもやっぱ悔しい!
うなぎが足りないんだ、きっとそうだ。
旅行は夏の美瑛・富良野を堪能しました。
上司に「いい身分だね」とさわやかに言われながらも、一日お休みを貰ってきちゃいました。
ケンとメリーの木辺りからの丘
青い池
ファームT(あえて隠す:笑)
そして北海道に居たころに何回か未遂に終わっている
「木のいいなかま」での食事に
フラノデリスでのデザート(待てができない…)
旭川ラーメン(やっぱり待てができない…)
相変わらず、花より団子な旅行記ですが、こんな連休を送っていました。老後は美瑛かなぁなんて思っちゃうくらい、きれいなところでした。
食べ物も美味しいし。。
おまけ
初めてのAIR DO。かわいすぎるコップ!
0
投稿者: なづ
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:なづ
2010/8/10 19:33
>との
それはレッツゴーするしかないでしょ!
センターのほうがマンガもあるしジュースも種類が多いしいいよね☆
ハッ 本音が…
>yokoさん
血は濃くなりましたか?(なんという挨拶なんでしょう)
生O澤babyに会ったんですね!?いいなぁ!!
ま、早くもご予約(笑)
伊達軍おそるべし!なんて暇なんだ(失礼)
甲府制圧の際も武田の軍勢に押されて1時間待ちでしたよ。
私も旭川では大荷物ひっさげて、シュークリーム食べに、いや、オリジナルマグカップを貰いに、いや、献血しにSEIBUの9階まで上がったのに…泣
旅先での打ち入りはなかなか困難ですな。。
投稿者:yoko
2010/8/5 12:19
北海道に来てたのね‥。
次の機会は連絡くださいね〜。
私はここ2週間ほど出張で福島に行ってました。
O澤baby、すごく可愛かったよ〜♪
「お婿に来てね」と念をかけてきましたw。
なづさんに負けてはおれんと思い、
経由地「仙台」の献血センターへ大荷物を引っさげて討ち入りしたのだけど‥
血気盛んな伊達軍に行く手を阻まれてしまいましたよ(涙)
3連休最終日の正午だというのにまさかの大混雑。
「1時間以上掛かりますがそれでもいいですか?」
「それでは駄目です、さようなら‥」
てな感じでした(撃沈)。
明日、出張で帯広に行くけど‥帯広はすでに征圧済みだしなぁ‥。
投稿者:との
2010/8/4 21:14
今日、うちの職場に献血車が来てて、昼からデスクの上に献血カードを置くくらい行く気満々やったんやけど・・・本省からの電話で全てパー。
献血センターにレッツゴーやわ!
コップほんま可愛い!!!
投稿者:なづ
2010/8/4 21:05
そうだったんだ!!
ラベンダー祭りに行ったのかい?
ど、道民視点!(いや、十勝視点!)北海道は広いからね、ところ変われば畑もかわるんだね。。
長野県でも急こう配の果樹園や田んぼにスプレッダーとかコンバインが入っていくのをみると心配になるよ…
投稿者:ゆい
2010/8/3 22:54
1週間後に旭川・富良野にいたよ〜。
美瑛ではいつも斜面で農作業してるトラクターにビックリ…普段平らな畑ばかり見てるから、ひっくり返りそうで怖い
投稿者:なづ
2010/8/2 22:33
いつも事後報告でもしわけない。。
次回は12月かな?帯広に出向けそうな日程だったら顔だすで☆
投稿者:nick
2010/8/2 18:29
来てたんなら連絡くれればよかったのにぃ…
teacup.ブログ “AutoPage”