2010/2/10
「どっちの血管ショー」
あなろぐtwitterでカウントダウンが始まりました。

まぁ、私は終わったけどな(N台さんふう)
orz って…(笑)
がんばってくれ、若人。何事も楽しむんだ!
私は修論発表会が一番楽しかったぞ♪
ところで今日は献血でした♪

昨日、採血したとこが痛かったので、やめようと思っていたのですが
次来るのは19日(↑卒論発表会)だというので
「今日行くしかない!」
って感じでREGA(チョコ)を一気食いして挑みました。
問題の血圧も上97となんだかぎりぎりのラインで合格し
その割に脈が速いことに驚かれましたが
ドクター「87?」
なんとか献血ベッドに案内されました。
ナース「腕、こちらにお願いしま〜す」
腕を出す私
ナース「ん?最近採血しました?(あらやだ、この血管が一番いいわ)」
なーづ「…はい、昨日(まさかそこに刺すまい)」
ナース「ん〜、腕縛ると痛いですか?(痛くないといいなぁ)」
なーづ「いえ、大丈夫です(丁寧だなぁ)」
ナース「じゃぁ、ここ刺して大丈夫そうですか?(ラッキー♪)」
ようやく昨日の傷にロックオンされていたことに気づく私
なーづ「でもっ(ヤダ!!)、押すと痛いので(針なんてとても)…」
ナース「じゃあ、違う場所にしときます?(やっぱりココがいいんだけどなぁ)」
なーづ「出来ればそうしていただきたいのですが…(おねがいっ)」
ナース「じゃあ、違うとこにしましょう!ゆっくりやりましょう!」
なーづ「お願いします(ホッ)」
ってな感じで、どの血管にするかの問答が繰り広げられ、昨日の傷を守り切りました。看護婦さんは笑顔で気持ちよく応じてくれましたので、括弧内は想像になりますが(笑)
採血中も
ナース「時間かかっちゃってすみません」
なーづ「こちらこそ、わがまま聞いていただいてすみません」
いえいえこちらこそ…いえいえ私こそ…∞
みたいなのが延々交わされ、お互いに恐縮し通しの献血が終わったのでした。
献血の看護婦さんって本当に丁寧☆
追記レポート〜カゴメの謎〜
前々回のカゴメジュースの謎が解けました(?)
N台さんがお知り合いのカゴメ社員に聞いてくださいました。
「商品入れ替えのため、ちょっと成分変えて出してみた」
らしいです。
んあ〜成分って?同じに見えるのね〜!
なんだかハラオチしないのですが、同じ商品だったということらしいですよ。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:なづ
まきといくは会うことができたのだろうか?
なづに貧弱イメージが定着してる…
あんじゃあねぇに!(本家伊那谷弁)
時間ができたら沖縄アップしてして♪
投稿者:いく
いや。かあちゃんと旅行。
なに!
もう山形いたの!?
早く連絡ちょうだいよ〜(:;)
いつまでいる?あたしは土日が休みだよ。
投稿者:まき
おー!いく!
沖縄いいなぁ、仕事?
あたしin山形です。
いくは土日のみ休みだよね?
投稿者:いく
この間沖縄行ってきたいくだに☆
でも最近仕事が忙しくてぜんぜんブログ書けないに☆
沖縄アップしたいのに・・・・。
なづ献血しても大丈夫なの?献血したらなづが倒れそう・・・。
まきはいつ山形来るんだに??
投稿者:まき
おぉお。中氏!
男は多少ふっくりしてた方が良いのですよ。
orz=3
投稿者:なづ
なんとっ!
そういや研究室内で2ちゃん語がどこまで通じるか実験してましたもんね。
てっきりK西君かと…笑
夕食ミカンとシュウカツで痩せますよ♪
ミカンもシュウカツも不摂生なもんじゃないのに痩せていく、もろ刃の剣!
投稿者:中
orz は 痩せたい って一言と一緒に
私が書きましたorz
投稿者:なづ
テカテカ☆ニック(笑)
後からよく読んでウケてしまった…
投稿者:なづ
彼は岩手連合大学院博士課程の試験を受けに行ってるだよ!頑張れニック〜!
畜大は衛生学専攻以外に博士課程がないのですよ(^_^;)需要ありそうだから、作ればいいのにねぇ。
投稿者:まき
てかてかにっく!
何で岩手で試験受けてるの?笑