京日和・猫日和
動物好き、植物好き、節約好き、田舎好き、よそもん目線の京都在住者。Twitterでは介護話多し
コメントおおきに〜♪
1/19
丁寧な包装で届きま…
on
私:画板→娘:カルトン
1/13
自分で使うのであま…
on
キラキラ
12/22
ブランドコピーブラ…
on
キラキラ
10/12
>ぷるうるさん …
on
不知火海
9/14
すみません〜コメン…
on
不知火海
9/4
>ぷるうるさん &…
on
不知火海
8/13
こんにちは。 毎日…
on
不知火海
7/29
ちずやんさん コメ…
on
スノーボール
7/28
ぷるうるさんのブロ…
on
スノーボール
7/18
毎日、煮えた中での…
on
スノーボール
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
役立てるかな
@
A
過去ログ
2020年2月 (1)
2018年7月 (1)
2018年4月 (1)
2017年11月 (1)
2017年8月 (1)
2017年1月 (1)
2016年8月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (6)
2015年1月 (1)
2014年9月 (1)
2013年11月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (2)
2013年2月 (6)
2013年1月 (11)
2012年12月 (18)
2012年11月 (17)
2012年10月 (21)
2012年9月 (31)
2012年8月 (13)
2012年7月 (5)
2012年6月 (16)
2012年5月 (13)
2012年4月 (3)
2012年3月 (7)
2012年2月 (12)
2012年1月 (4)
2011年12月 (20)
2011年11月 (29)
2011年10月 (30)
2011年9月 (29)
2011年8月 (11)
2011年7月 (15)
2011年6月 (16)
2011年5月 (27)
2011年4月 (27)
2011年3月 (55)
2011年2月 (15)
2011年1月 (26)
2010年12月 (39)
2010年11月 (33)
2010年10月 (23)
2010年9月 (24)
2010年8月 (30)
2010年7月 (20)
2010年6月 (42)
2010年5月 (42)
2010年4月 (35)
2010年3月 (25)
2010年2月 (24)
2010年1月 (9)
2009年12月 (8)
2009年11月 (14)
2009年10月 (15)
2009年9月 (22)
2009年8月 (23)
2009年7月 (29)
2009年6月 (24)
2009年5月 (34)
2009年4月 (25)
2009年3月 (35)
2009年2月 (21)
2009年1月 (22)
2008年12月 (32)
2008年11月 (29)
2008年10月 (37)
2008年9月 (35)
2008年8月 (30)
2008年7月 (37)
2008年6月 (32)
2008年5月 (36)
2008年4月 (31)
2008年3月 (45)
2008年2月 (42)
2008年1月 (37)
2007年12月 (50)
2007年11月 (39)
2007年10月 (50)
2007年9月 (31)
2007年8月 (40)
2007年7月 (51)
2007年6月 (46)
2007年5月 (45)
2007年4月 (59)
2007年3月 (36)
2007年2月 (25)
2007年1月 (4)
2006年7月 (1)
QRコード
このブログを
« 希望の灯
|
Main
|
わやくちゃ »
2011/7/23
「半開き」
雑記
控えめですが、猫の開きです。
台風が通過した数日な間、涼しいので『開き』が控えめです。
暑さが戻ったら全開するでしょう
投稿者: chizuyan
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ちずやん
2011/7/28 3:17
★ちゃちゃさんもお元気そうで^^
犬も増えてたって!?
対象的で面白いでしょうなあ
以前、実家ではワンコも飼育してたんですよ私も、今の住まいと家庭環境では無理ですから、他所様のお宅のワンコとじゃれてます。
投稿者:ちずやん
2011/7/28 3:14
★ubazakuraさん、お暑うございます。
全開のワンズ見せて頂いてますよ
ミト君たらねえ、カメラ目線多いんですよ。
自然体を選んで掲載してはいるんですがね。
投稿者:ちずやん
2011/7/28 3:12
★あきさん、お懐かしや
パソコン壊れたって? 携帯からの投稿記事も工夫されてて面白かったです。
増殖しているニャンズの成長をコレからも楽しみにしていまする
投稿者:ちゃちゃ
2011/7/27 11:00
こんにちわ。
ちずやんさんのブログはいつ伺っても楽しいですね!!
我が家の猫ちゃんも涼しい所を探して
寝そべってます。
実は・・最近、ワンちゃんも飼いはじめたのです^^
犬と猫のいる世界・・かなり癒やされてますよ^^
http://blogs.yahoo.co.jp/kahorin1224/35071714.html
投稿者:ubazakura
2011/7/26 20:30
我が家では「犬の開き」、全開中です。(#^.^#)
ミト君、何気にカメラ目線ですねぇ。
http://ubazakura47.cocolog-nifty.com/blog/
投稿者:あき
2011/7/25 13:17
はΣ( ̄□ ̄;)
すいませんっっっ!!
↓リンク間違えてる(><ノ)ノ
http://ameblo.jp/necoler/
投稿者:あき
2011/7/25 13:15
お(//∀//)開いちょる開いちょるっっ♪高萌えポイントですよねぇー(><*)
お久しぶりですぅ。覚えてていただけて嬉しいです!またヨロシクお願いしまぁす(´ψψ`)
http://sky.ap.teacup.com/chizuyan/
投稿者:ちずやん
2011/7/25 3:49
★散輪坊さんへ
田舎で飼ってた猫は、日陰の冷たい土の所で腹這いになってる子も居ましたが、フローリングで腹這いに寝る猫は意外に少なくて、飼育されてる猫は仰向けが圧倒的に多く見かけます。
我が家の雄猫は、ベランダのミゾにお腹を埋めて寝ている姿が多いです。土は無いのでコンクリートで腹這いに近い状態です。
仰向けに寝るのはもっぱら昼間です。
無防備過ぎますねー。
投稿者:ちずやん
2011/7/25 3:42
★忠太郎さんへ
誰が言い出したか解りませんが、猫の開き、犬の開きと呼ばれている格好
暑さに負けて、無防備にお腹を出して寝る姿・・・
野性味ゼロですね^^;
投稿者:散輪坊
2011/7/24 6:01
犬は冷たい地面にお腹をつけて
寝そべりますが、猫も床にお腹をつけて
寝そべりますか?
http://navy.ap.teacup.com/430313/
1|
2
京都情報
記事カテゴリ
散歩や旅行 (194)
年中行事 (38)
防災関連 (47)
健康管理・救急 (31)
ボランティアこぼれ話 (87)
アウトドア関連 (43)
カメラ (23)
自然 (43)
亀(ミドリガメ) (20)
ブルーギル (13)
ペット色々 (217)
ネタの尽きない仕事 (81)
色々作る (37)
子供・学校 (167)
オフ会 (3)
お奨め(店・ブログ等) (21)
家事(∂∂) (14)
植物 (64)
つぶやき (44)
雑記 (514)
歌・詩・本・心の栄養 (40)
グッズ (19)
乗り物 (4)
食べ物 (48)
イラスト日記 (65)
環境問題 (3)
パソコン・携帯 (37)
花見 (23)
祭事 (44)
紅葉・秋景色 (41)
検索
このブログを検索
★ リンク集 ★
・゜☆・ 宇宙 *・゜☆゜.。
The Moon Age Calendar
ヒーリング・ゴスペル♪
【京都通百科事典】
【京都の観光案内100選】
【社団法人 京都市観光協会】
【京町家net】
★多文化理解事典★
【保勝会のページ】
【旅楽(たびたの)】
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
5/19
Photo by Asagima…
from
Anthony's CAF…
5/28
多分、御影堂にあ…
from
妄想大さじ5杯
3/22
東北関東大震災によ…
from
ブログアフィリエイ…
メッセージBOX
掲示板(BBS)
teacup.ブログ “AutoPage”