京日和・猫日和
動物好き、植物好き、節約好き、田舎好き、よそもん目線の京都在住者。Twitterでは介護話多し
コメントおおきに〜♪
1/19
丁寧な包装で届きま…
on
私:画板→娘:カルトン
1/13
自分で使うのであま…
on
キラキラ
12/22
ブランドコピーブラ…
on
キラキラ
10/12
>ぷるうるさん …
on
不知火海
9/14
すみません〜コメン…
on
不知火海
9/4
>ぷるうるさん &…
on
不知火海
8/13
こんにちは。 毎日…
on
不知火海
7/29
ちずやんさん コメ…
on
スノーボール
7/28
ぷるうるさんのブロ…
on
スノーボール
7/18
毎日、煮えた中での…
on
スノーボール
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
役立てるかな
@
A
過去ログ
2020年2月 (1)
2018年7月 (1)
2018年4月 (1)
2017年11月 (1)
2017年8月 (1)
2017年1月 (1)
2016年8月 (1)
2016年5月 (2)
2016年4月 (1)
2016年1月 (1)
2015年12月 (2)
2015年11月 (2)
2015年10月 (6)
2015年1月 (1)
2014年9月 (1)
2013年11月 (1)
2013年4月 (4)
2013年3月 (2)
2013年2月 (6)
2013年1月 (11)
2012年12月 (18)
2012年11月 (17)
2012年10月 (21)
2012年9月 (31)
2012年8月 (13)
2012年7月 (5)
2012年6月 (16)
2012年5月 (13)
2012年4月 (3)
2012年3月 (7)
2012年2月 (12)
2012年1月 (4)
2011年12月 (20)
2011年11月 (29)
2011年10月 (30)
2011年9月 (29)
2011年8月 (11)
2011年7月 (15)
2011年6月 (16)
2011年5月 (27)
2011年4月 (27)
2011年3月 (55)
2011年2月 (15)
2011年1月 (26)
2010年12月 (39)
2010年11月 (33)
2010年10月 (23)
2010年9月 (24)
2010年8月 (30)
2010年7月 (20)
2010年6月 (42)
2010年5月 (42)
2010年4月 (35)
2010年3月 (25)
2010年2月 (24)
2010年1月 (9)
2009年12月 (8)
2009年11月 (14)
2009年10月 (15)
2009年9月 (22)
2009年8月 (23)
2009年7月 (29)
2009年6月 (24)
2009年5月 (34)
2009年4月 (25)
2009年3月 (35)
2009年2月 (21)
2009年1月 (22)
2008年12月 (32)
2008年11月 (29)
2008年10月 (37)
2008年9月 (35)
2008年8月 (30)
2008年7月 (37)
2008年6月 (32)
2008年5月 (36)
2008年4月 (31)
2008年3月 (45)
2008年2月 (42)
2008年1月 (37)
2007年12月 (50)
2007年11月 (39)
2007年10月 (50)
2007年9月 (31)
2007年8月 (40)
2007年7月 (51)
2007年6月 (46)
2007年5月 (45)
2007年4月 (59)
2007年3月 (36)
2007年2月 (25)
2007年1月 (4)
2006年7月 (1)
QRコード
このブログを
« 家の中を整えて
|
Main
|
悪戯 »
2010/1/30
「(≧Σ≦)。゚クシュン」
健康管理・救急
年末から更新が減り、1月は元気に更新をさぼっていたのに、
更新をボチボチと
再開した途端に
風邪ひいちまったい!
今年は衣服の調節も上手くできて、京都は雪にも縁遠く、寒さが全くこたえなかったのですが・・・
逆に暖かい日に戸惑ってしまいましたかね。
あ”〜
体力の衰えを感じる(´□`;)
最初はくしゃみ程度だったのが、ジワジワと粘りのある鼻水が増えてきて鼻を塞ぎ、ここ2〜3日は口で息をしている。
鼻をかむと頭に響く
会社の人には花粉症じゃないの? と言われている。
サラサラの鼻水なら、アレルギー性かと疑うけど・・・、花粉にはまだ反応してない私。
すでに耳鼻咽喉科には
花粉症
の
受診患者が増えてきて居る
んだそうですね。
今年は少ないとの予報でてましたよね?
花粉情報
気管支が弱い私は、
おっさん
喫煙者
の多い社内は地獄です。
ま、今は安静にしておいて様子をみます。
まだまだ寒いので、皆さんも
お気をつけてね〜〜
タグ:
健康
投稿者: ちずやん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:ちずやん
2010/2/1 22:53
★亀さん、私の娘も風邪をひくときは週末。平日に休めないのを嘆いております。
私は平日に病気でも、仕事に呼び出されるから、週末の方が有り難いけどなあ・・
投稿者:ちずやん
2010/2/1 22:51
★ubazakuraさん、こんばんわ。
新入り君はさほど手間いらずです^^
風邪ひいたのは、うたた寝と仕事中の空気の悪さからだと・・・
投稿者:
亀さん
2010/1/31 21:40
亀さんは、金曜日くらいに風邪気味になって、日曜日には治るんですよ。
月曜日に風邪が抜けないと休めるのに、どうもうまくいきません。
http://dankai-hiroba.cocolog-nifty.com/
投稿者:ubazakura
2010/1/31 19:35
寒い一方より、寒暖の差が激しいほうが風邪をひきやすいかも・・・。
新入り猫ちゃんのお世話で、疲れがたまっているのかもね。
お大事に〜。
http://ubazakura47.cocolog-nifty.com/blog/
投稿者:ちずやん
2010/1/31 19:15
★つっち〜さん、こんばんは。
手首・足首・喉元保温で備えてます
例年に比べて寒さを感じ無いので、着用枚数減らしても平気だし、ホッカイロは暑すぎる位。
でも空気の悪さは、なかなか改善出来ません
投稿者:ちずやん
2010/1/31 19:09
★あやぞっさん、こんにちは
新入りキジトラ君、なかなかやってくれます。
水槽の蓋に座り込んだり、水草引き吊りだしたり、毛糸を解いたり…
まだ地味な悪戯で済んでいますが、コレからどうなる事やら
冷蔵庫と缶詰めの開く音では飛んでくる様になりました
投稿者:つっち〜
2010/1/31 18:14
雪の降り始めと、これからの季節が風邪のウィルスにとっては良い季節です。体調管理が難しいですよね。喉が弱い人はマフラーやネックウォーマーでとりあえず首を温かくするのも予防です。
体調には十分気をつけて下さいね。
投稿者:あやぞっ
2010/1/31 11:23
こんにちは。
あらら、風邪ですか?
冬の終わりって油断しがちですもの、
お大事にしてください。
↓新入りちゃん、早速いたずら三昧?
キジトラは悪さばっかりするから
お気をつけあれ^m^
http://sirokurotubu.blog22.fc2.com/
京都情報
記事カテゴリ
散歩や旅行 (194)
年中行事 (38)
防災関連 (47)
健康管理・救急 (31)
ボランティアこぼれ話 (87)
アウトドア関連 (43)
カメラ (23)
自然 (43)
亀(ミドリガメ) (20)
ブルーギル (13)
ペット色々 (217)
ネタの尽きない仕事 (81)
色々作る (37)
子供・学校 (167)
オフ会 (3)
お奨め(店・ブログ等) (21)
家事(∂∂) (14)
植物 (64)
つぶやき (44)
雑記 (514)
歌・詩・本・心の栄養 (40)
グッズ (19)
乗り物 (4)
食べ物 (48)
イラスト日記 (65)
環境問題 (3)
パソコン・携帯 (37)
花見 (23)
祭事 (44)
紅葉・秋景色 (41)
検索
このブログを検索
★ リンク集 ★
・゜☆・ 宇宙 *・゜☆゜.。
The Moon Age Calendar
ヒーリング・ゴスペル♪
【京都通百科事典】
【京都の観光案内100選】
【社団法人 京都市観光協会】
【京町家net】
★多文化理解事典★
【保勝会のページ】
【旅楽(たびたの)】
→
リンク集のページへ
最近のトラックバック
5/19
Photo by Asagima…
from
Anthony's CAF…
5/28
多分、御影堂にあ…
from
妄想大さじ5杯
3/22
東北関東大震災によ…
from
ブログアフィリエイ…
メッセージBOX
掲示板(BBS)
teacup.ブログ “AutoPage”