仕事が忙しくても、たまには体を動かしたいので近所の皆さんと軽いハイキングに行ってきました。
阪急桂駅スタート〜沓掛山(くつかけやま)〜桂坂野鳥公園+野鳥遊園
沓掛山は雑木の美しい山です。

進んだ道は一人ずつでたどらなければ通れない、狭い「やせ尾根」でもアップダウンの緩やかな道でしたが、
唐櫃越(からとごえ)と言われる京都〜亀岡の古い山越えの古道で、
昔の人は隠れるようにして進んだという
いわれのある山道です。
すぐ横のコースは
本能寺の変の際、光秀が信長を襲撃するときに使った道であるとか...。
歴史が隠された道ですね。
沓掛山の美しい風景は↓のサイトでどうぞ
手抜きhttp://www.geocities.jp/yamagasuki25/page1360.html
http://michinori008.gozaru.jp/20080522/20080522.htm
野鳥遊園
風景ばかり見てましたが、ひなたぼっこしている鴨も気持ちよさそう
住宅街にもポツリポツリと紅葉が見られ、目の保養をさせていただきました。
ひときわ真っ赤な紅葉
