今日は午後から晴れる

という予報を信じて、
HCへ買出しに行きました


ブ〜ン
以前、母の日に(という口実で)作った、ミニバラの寄せ植えのカンパニュラブルーワンダーが雨に濡れて瀕死の状態だったので、別の鉢へ上げ、その後に何か植えようと買い物に出掛けました。
最近出来たHCは、園芸売り場にも屋根がついてるからいいわ〜
で、買ったのが、初雪かずら1鉢、アメリカンブルー1鉢。
これで欲しいものは足りてるんですが、やっぱりほかにも買っちゃいました〜!
極小輪ニチニチソウフェアリースター

この白い色と小さなお花が可愛くて、今年も欲しいな〜と思ってたんです。

コレ→は去年の9月の姿

可愛いんですよ〜♪
で、これを2鉢と、
スコパリア ブルーメロンと言うのを買って寄せ植えにしてみました。
スコパリアは葉に触れると甘〜いメロンの香りが楽しめます!という、紫の小花です。
メロンの香り・・・なんとなく安いメロンの香りがしたようなしないような・・・ま、コレからが楽しみです。

←母の日の寄せ植え。
とらちゃんからミニバラ(ミヤビ?)をもう一株もらって、初雪かずらを追加。
アメリカンブルーは数年前から植えっぱなしのコニファーの根元に植えました。
そろそろこのブログも容量いっぱいに近づいてきました。
引越しの準備も着々と進めております。
最近やっと画像を縮小するということを覚えたので(今頃〜!?って感じですよね)、次はもう少し長く使えると思います・・・^^
今後もよろしくお願いいたしますね


4